ありがとうございます。
オリジナルテーマにpage_theme.phpを作りそれを編集すればいいのでしょうか?
内容がわからないものの参考のURLを基にやってみましたが、どうもうまくいきません。
http://www.mk-cao.co.jp/test/ をC5で制作予定です。
もう少し具体的にご教示いただけると大変助かります。
そして、いろいろやっているうちに、
ログインページが「予期せぬエラーが発生しました。」
syntax error, unexpected '}'
と出てしまいまし。
エラー解除もご教示ください。
お手数をお掛けいたします。
JSの設置について
2015年7月1日 at 18:04
お世話になります。
C5 5.7で
jquery.1.3.2.min.jsとjquery-ui.min.js および
$(document).ready(function(){
$("#featured > ul").tabs({fx:{opacity: "toggle"}}).tabs("rotate", 5000, true);
});
を設置したところ、左上の編集ボタン(3つとも)を押しても反応しなくなりました。
右上の新しいページと管理画面のボタンは正常に表示されます。
何かJSに問題があるのでしょうか?
ご教示ください。
タグ:
Your post has been saved and will be published after approval by the forum moderator.
Katz Ueno
Re: JSの設置について
その現象は、編集画面で、jquery と jquery ui が二重に読み込まれていることによって競合が起こっているのが原因です。
page_theme.php
で concrete5 に
・テーマが提供する jquery と jquery ui を使うか
・テーマが concrete5 本体に同梱されている jquery か jquery ui を使うか
のどちらかを指定する必要があります。
詳細は
■ コアのJavascriptとCSSをテーマで使用する
http://concrete5-japan.org/help/5-7/developer/designing-for-concrete5/advanced-css-and-javascript-usage/requiring-core-javascript-or-css-in-a-theme/
■ コアのJavascriptやCSSをテーマから上書きする
http://concrete5-japan.org/help/5-7/developer/designing-for-concrete5/advanced-css-and-javascript-usage/overriding-or-providing-core-javascript-or-css-in-a-theme/...
をご覧ください。