Concrete CMS 日本公式コミュニティー
ここは、Concrete CMS 日本の公式コミュニティーサイトです。
初めての方へ & コミュニティ活動参加方法
Concrete CMS のオープンソース活動についての説明と、コミュニティ活動の参加方法、ローカルユーザーグループのはじめ方、日本公式サイトでの告知などを紹介します。
フォーラム
7/27 (木) オンラインミートアップ 週刊 Concrete CMS
「Concrete CMS をもっと身近に」「Concrete CMS 以外のWEB関連トークも」をコンセプトにお送りしている YouTube & ポッドキャスト番組です。
コミュニティカレンダー
日本における concrete5 に関するイベント・勉強会情報を Google の公開カレンダーとして公開しています。iCal 形式で、ご自分のカレンダーに取り込むことも可能です。
ローカルユーザーグループ
日本国内で定期・不定期的に活動をしている地域のローカルユーザーグループを紹介します。
エバンジェリスト
concrete5 日本ユーザーグループの普及に貢献してくれるエバンジェリストを紹介します。
メンバー
コミュニティの登録ユーザの一覧です
利用規約
当サイトの利用規約です。必ずお読み下さい。
ユーザフォーラム新着投稿
新フォーラム一覧
旧フォーラム新着一覧
静的ページサイトからConcrete5への移行について
お世話になります。
現在運用中の静的ページサイトをCMSへ移行しようと考えています。
Concrete5の移行ツール等を検索したのですが、2014年ごろの情報しかなく、ツールはないように思えました。…
Re: Stucco 2.1.4 + concrete5 8.4.0 で、トップへ戻るが動作しない
なるほど、そうでしたか。
ありがとうございます。
試しにボタンを出すようにしたいと思うので変更箇所を教えていただけないでしょうか?
管理画面(Dashboard)のカスタマイズについて
初めましてconcrete5.8.4を使用して下記のページのように権限IDでログインしたときに
管理者画面にこのページのようにカレンダーAdd-onsの編集項目だけを表示させる方法を
教えていただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。…
言語による条件分岐について
多言語機能を利用して日本語と英語に対応したサイトを制作中です。
ヘッダーやフッターは「多言語版のグローバルエリアを作成」機能のおかげで要件の大部分を満たせそうなのですが、読み込むファイルを分けた方が管理上望ましいと感じる箇所があります。…
Re: Stucco 2.1.4 + concrete5 8.4.0 で、トップへ戻るが動作しない
yasu さま
スマートフォンでは、もともと表示しません。
理由としては、画面が狭いのでボタンがない方がいいだろうという判断です。
また、iPhone…