Concrete CMS 日本公式コミュニティー
ここは、Concrete CMS 日本の公式コミュニティーサイトです。
初めての方へ & コミュニティ活動参加方法
Concrete CMS のオープンソース活動についての説明と、コミュニティ活動の参加方法、ローカルユーザーグループのはじめ方、日本公式サイトでの告知などを紹介します。
フォーラム
7/27 (木) オンラインミートアップ 週刊 Concrete CMS
「Concrete CMS をもっと身近に」「Concrete CMS 以外のWEB関連トークも」をコンセプトにお送りしている YouTube & ポッドキャスト番組です。
コミュニティカレンダー
日本における concrete5 に関するイベント・勉強会情報を Google の公開カレンダーとして公開しています。iCal 形式で、ご自分のカレンダーに取り込むことも可能です。
ローカルユーザーグループ
日本国内で定期・不定期的に活動をしている地域のローカルユーザーグループを紹介します。
エバンジェリスト
concrete5 日本ユーザーグループの普及に貢献してくれるエバンジェリストを紹介します。
メンバー
コミュニティの登録ユーザの一覧です
利用規約
当サイトの利用規約です。必ずお読み下さい。
ユーザフォーラム新着投稿
新フォーラム一覧
旧フォーラム新着一覧
Re: 独自のCSSをサイト全体で使えるようにしたい
失礼しました。
以下の3つのファイルです。
●ファイル1 : application\bootstrap\app.php
use \Concrete\Core\Asset\AssetList;
use…
Re: コンポーザーで野球の試合結果を入力
concrete5 table addom で検索すると 何個か出てくるのでそれはどうでしょうか?
たとは、markdown形式や、カンマ区切りで入力してもらって、カスタムテンプレートでゴニョゴニョするとかも、ありかと思います。
Re: コンポーザーで野球の試合結果を入力
akiさん、どうもありがとうございます。
Block Designerも検討してみます。
Re: コンポーザーで野球の試合結果を入力
一番簡単で費用の掛からないやり方として挙げたのですが、ブロックの新規開発という事でしたら、有料のアドオンですがBlock Designerというものがありますね。
ページの表示について
・さくらレンタルサーバー
・Windows
・バージョン8.3.2
こんにちは、いつもお世話になっております。
カレンダーやブログを更新する際に、「ページを選択する」箇所があります。…