Concrete CMS 日本公式コミュニティー
ここは、Concrete CMS 日本の公式コミュニティーサイトです。
初めての方へ & コミュニティ活動参加方法
Concrete CMS のオープンソース活動についての説明と、コミュニティ活動の参加方法、ローカルユーザーグループのはじめ方、日本公式サイトでの告知などを紹介します。
フォーラム
7/27 (木) オンラインミートアップ 週刊 Concrete CMS
「Concrete CMS をもっと身近に」「Concrete CMS 以外のWEB関連トークも」をコンセプトにお送りしている YouTube & ポッドキャスト番組です。
コミュニティカレンダー
日本における concrete5 に関するイベント・勉強会情報を Google の公開カレンダーとして公開しています。iCal 形式で、ご自分のカレンダーに取り込むことも可能です。
ローカルユーザーグループ
日本国内で定期・不定期的に活動をしている地域のローカルユーザーグループを紹介します。
エバンジェリスト
concrete5 日本ユーザーグループの普及に貢献してくれるエバンジェリストを紹介します。
メンバー
コミュニティの登録ユーザの一覧です
利用規約
当サイトの利用規約です。必ずお読み下さい。
ユーザフォーラム新着投稿
新フォーラム一覧
旧フォーラム新着一覧
Re: Re: アドオンを購入したのですが
マーケットプレスには同期してあります
そして決済完了のメールも届いているのですが
アドオンが追加されてません
Re: Re: Re: 独自の「フォーム」ブロックの作成についておしえてください
yamanoiです。
> languages/ja_JP.UTF8/MESSAGES/messages.po
> なかには、
> #: export/concrete/blocks/form/form_setup.html.php:99
>…
Re: Re: Re:Re: lightboxの設置について
yamanoiです。
基本的なfancyboxを画像ブロックのカスタムテンプレートで書いてみました。
オプションは自分でview.phpを書き換えてください。
Re: Re: 独自の「フォーム」ブロックの作成についておしえてください
お答えありがとうございました。
試して見ます。
その後、いろいろ調べていて、関連でちょっとやっかいかなと思うところがありました。
きっかけは、「フォーム」という日本語がどこにあるのかと探したら、language…
Re: 独自の「フォーム」ブロックの作成についておしえてください
yamanoiです。
変数で記述しても関数で記述してもよい仕様になっています。
formの場合,getBlockTypeDescription()とgetBlockTypeName()で返す値を
書き換えてみてください。…