Concrete CMS 日本公式コミュニティー
ここは、Concrete CMS 日本の公式コミュニティーサイトです。
初めての方へ & コミュニティ活動参加方法
Concrete CMS のオープンソース活動についての説明と、コミュニティ活動の参加方法、ローカルユーザーグループのはじめ方、日本公式サイトでの告知などを紹介します。
フォーラム
7/27 (木) オンラインミートアップ 週刊 Concrete CMS
「Concrete CMS をもっと身近に」「Concrete CMS 以外のWEB関連トークも」をコンセプトにお送りしている YouTube & ポッドキャスト番組です。
コミュニティカレンダー
日本における concrete5 に関するイベント・勉強会情報を Google の公開カレンダーとして公開しています。iCal 形式で、ご自分のカレンダーに取り込むことも可能です。
ローカルユーザーグループ
日本国内で定期・不定期的に活動をしている地域のローカルユーザーグループを紹介します。
エバンジェリスト
concrete5 日本ユーザーグループの普及に貢献してくれるエバンジェリストを紹介します。
メンバー
コミュニティの登録ユーザの一覧です
利用規約
当サイトの利用規約です。必ずお読み下さい。
ユーザフォーラム新着投稿
新フォーラム一覧
6月20日
バージョン : Concrete CMS 9.3.7
PHP : 8.3.17
CKEditor を用いたテキスト属性を持つページをコンポー…
旧フォーラム新着一覧
Re: オートナビで現在のページが強調表示される方法
acliss様
早速の返信有難うございます。
concrete5の有難さは、ソフトの良さもさることながら、コミュニティーの親切さも有難いです。
いつか恩返しに、私もアドバイスできるように勉強していきます。…
Re: オートナビで現在のページが強調表示される方法
いろいろやり方があります。
オートナビでは現在のページには nav-selected というクラスが付きますが、テーマのCSSに書くか、ブロックのカスタムテンプレートに書くかだと思います。…
オートナビで現在のページが強調表示される方法
HTMLのごく一部をかろうじて読める程度の素人です。
そんな自分でも自由にホームページを作れるconcrete5って素晴らしいと思います。
どなたか教えて下さい。…
Re: 「システムページを表示」のチェックが入りっぱなし
少なくともベータ版では直っているようです。
Re: 検索結果ブロックでページ属性を表示させたい
なるほど!すごく勉強になりました!
ページ属性の使い方を含め、もっと勉強いたします。
ありがとうございました!
今後ともよろしくお願いいたします。m(__)m