Concrete CMS 日本公式コミュニティー
ここは、Concrete CMS 日本の公式コミュニティーサイトです。
初めての方へ & コミュニティ活動参加方法
Concrete CMS のオープンソース活動についての説明と、コミュニティ活動の参加方法、ローカルユーザーグループのはじめ方、日本公式サイトでの告知などを紹介します。
フォーラム
7/27 (木) オンラインミートアップ 週刊 Concrete CMS
「Concrete CMS をもっと身近に」「Concrete CMS 以外のWEB関連トークも」をコンセプトにお送りしている YouTube & ポッドキャスト番組です。
コミュニティカレンダー
日本における concrete5 に関するイベント・勉強会情報を Google の公開カレンダーとして公開しています。iCal 形式で、ご自分のカレンダーに取り込むことも可能です。
ローカルユーザーグループ
日本国内で定期・不定期的に活動をしている地域のローカルユーザーグループを紹介します。
エバンジェリスト
concrete5 日本ユーザーグループの普及に貢献してくれるエバンジェリストを紹介します。
メンバー
コミュニティの登録ユーザの一覧です
利用規約
当サイトの利用規約です。必ずお読み下さい。
ユーザフォーラム新着投稿
新フォーラム一覧
6月20日
バージョン : Concrete CMS 9.3.7
PHP : 8.3.17
CKEditor を用いたテキスト属性を持つページをコンポー…
旧フォーラム新着一覧
Re: オートナビで現在のページが強調表示される方法
このテーマはbootstrapというcssフレームワークを使用しているということですので…
Re: Re: Re: オートナビで現在のページが強調表示される方法
acliss様
教えられたとおり実行したら、一発で思ったことが実現できました。
色は自分でオレンジ色に変えました。これも簡単でした。
こんなにも早く、こんなにも的確に、回答いただけるとは思ってもいませんでした。
本当に感謝しています。…
Re: オートナビで現在のページが強調表示される方法
flatstrapはBootstrap2.3.2を使用しているようですので、このような出力に調整すればうまく表示されると思います
Home
Profile
Messages…
テーマのtypography.cssの挙動について
テーマにtypography.css があった場合、カスタムテンプレートのCSSより優先されるんでしたでしょうか?
Re: Re: オートナビで現在のページが強調表示される方法
有料のテーマということで試せないのです。申し訳ありません。…