hissy 登録日 2010年4月19日 メンバー検索 hissy 名前(ニックネーム) takuro hishikawa 自分のconcrete5サイト ホームページ http://concrete5.co.jp/ 自己紹介 コンクリートファイブジャパンという会社でconcrete5ユーザーのサポートをしています。 concrete5.org のユーザー名 concrete5 Slack Team ID Twitterアカウント @https://twitter.com/HissyNC フォーラム総投稿数 2346 コミュニティバッジ concrete5日本語サイト管理者 concrete5 日本語サイトのサーバー管理をしているメンバーです WEB 編集メンバー concrete5 のヘルプドキュメント編集を手伝っていただいている方です。どなたでも参加できます。詳しくはconcrete5 コミュニティ活動のお誘いへ。 ローカルグループリーダー concrete5 ローカルグループのまとめ役をしている方です。勉強会やイベントを開催していただけるのであれば誰でもなることができます。詳しくはconcrete5 コミュニティ活動のお誘いへ。 投稿 411から420までを表示 (計2330) Re: ツールバーのアイコンが表示されません IEの設定の問題があるそうです。 http://github.com/FortAwesome/Font-Awesome/wiki/Troubleshooting#internet-explorer-11-doesnt-show-icons Windowsの設定の問題の場合もあるそうですが、Chromeでは表示されているとのことなので違うかもしれません http://docs.microsoft.com/ja-jp/windows/security/threat-protection/block-untrusted-fonts-in-enterprise#Turn_on_and_use_the_Blocking_untrusted_fonts_feature Posted on 4月 17, 2018 at 8:42 午後 Re: 7でも8でも動くための書き方 両方動く方法というのが残念ながらないので、7対応のバージョンと8対応のバージョンを作るか、根本的に書き直すか、ですね。一応、インストールされているバージョンで分岐するとか、クラスの存在をチェックするとかいう方法がありますが、IDEではエラー扱いになるのであまり好きではないです Posted on 4月 17, 2018 at 7:56 午前 Re: インストールへ進めません ダウンロードが進みません、とのことですが、現在何をしようとされているか、もう少し詳しく、どの時点で止まっているか、情報をいただけますか? Posted on 4月 17, 2018 at 7:47 午前 Re: 予期せぬエラーが発生しました。 エラーメッセージの情報が少なく手がかりがないので、サーバー上の設定ファイルを変更して、デバッグ用表示を有効にしてみてください。 http://concrete5-japan.org/help/5-7/recipes/config/#debug_mode Posted on 4月 16, 2018 at 10:40 午前 Re: 予期せぬエラーが発生しました。 HTMLブロックには関係なさそうですし、前例のないエラーですね。とりあえず、キャッシュのクリアを試してみていただけますか。管理画面には入れないとのことなので、サーバー上の application/files/cache フォルダを削除します。cache 以外は必要なフォルダなので決してはいけません。 Posted on 4月 13, 2018 at 8:13 午前 Re: 予期せぬエラーが発生しました。 URLブロックとは何でしょうか?標準でインストールされるブロックにそのようなものはないと思いますが…。取り急ぎ、管理画面に入れるのであれば、管理画面内のフルサイトマップから、該当のページのバージョンメニューから、エラーが起こる前のバージョンを複製し、復旧を試みてください。 Posted on 4月 12, 2018 at 10:55 午後 Re: compare versionsという表示 バージョン7以降用がこちらです http://gist.github.com/hissy/5ea2147516a90710919d Posted on 4月 12, 2018 at 3:08 午後 Re: Ver.8.1.0で『サイトインターフェースを翻訳』するとエラーでサイトが表示出来なくなる こちらのコメントを参考に修正してください。 http://github.com/concrete5/concrete5/pull/2345#issuecomment-337802863 Posted on 3月 29, 2018 at 3:43 午後 Re: URLから「index.php」を除去する設定について 遅レスですいません。index index.php ですが、location の外に書くことも多いので、入ってないのかも…。難しいとこですかね。Nginxの設定はコレと言うものはなく割とみなさん書き方が違う気がします。 Posted on 3月 09, 2018 at 8:45 午後 Re: 超初心者です。アップデートに関して バックアップは絶対必要です!お使いのサーバーのコントロールパネルなどで、バックアップ機能や、もしくはデータベース管理機能(phpMyAdmin)はないでしょうか? Posted on 3月 09, 2018 at 7:06 午後 « 前1...4041424344...233次 »