登録日
2010年4月19日

メンバー検索

  

hissy

名前(ニックネーム)
takuro hishikawa
自分のconcrete5サイト
ホームページ
http://concrete5.co.jp/
自己紹介
コンクリートファイブジャパンという会社でconcrete5ユーザーのサポートをしています。
concrete5.org のユーザー名
concrete5 Slack Team ID
Twitterアカウント
@https://twitter.com/HissyNC
フォーラム総投稿数
2346

コミュニティバッジ

concrete5日本語サイト管理者 concrete5 日本語サイトのサーバー管理をしているメンバーです
WEB 編集メンバー concrete5 のヘルプドキュメント編集を手伝っていただいている方です。どなたでも参加できます。詳しくはconcrete5 コミュニティ活動のお誘いへ。
ローカルグループリーダー concrete5 ローカルグループのまとめ役をしている方です。勉強会やイベントを開催していただけるのであれば誰でもなることができます。詳しくはconcrete5 コミュニティ活動のお誘いへ。

投稿

1031から1040までを表示 (計2330)

Re: ページリストで、ある階層の子のページのみを一覧表示する

ページタイプを分ければかんたんです。

Posted on 3月 05, 2015 at 7:59 午前

Re: 内部リンク用ブロックはありますか?

CSSを追加するには管理画面の「テーマ」画面から、Greek Yogurtテーマの「カスタマイズ」ボタンをクリックし、表示される画面で「CSSの追加」をクリックします。右下の「保存」をクリックすると、追加したCSSが反映されます。

Posted on 2月 28, 2015 at 7:06 午後

Re: 内部リンク用ブロックはありますか?

ありがとうございます。ページ内リンク自体は、記事ブロックで作ることができます。リンクの挿入ボタンのURLに「#hogehoge」の様に # を先頭に付けて記入します。「hogehoge」がリンク先のIDになりますが、同じ記事ブロック内であれば、アンカーボタン(錨のマーク)で作成できますし、もし記事ブロック以外であれば、リンク先にしたいブロックの「デザイン」メニューの「CSS」タブから、「CSS ID」欄にIDを記入することもできます。

セル全体をクリックできるようにするには、CSSの知識が必要ですね。残念ながら、設定だけでは難しいと思います。

Posted on 2月 28, 2015 at 5:01 午後

Re: 内部リンク用ブロックはありますか?

とりいそぎ、お使いのバージョンをお知らせください。管理画面の「環境情報」ページで分かります。

Posted on 2月 28, 2015 at 3:55 午後

Re: Upload Error: 401か出ます

他にも数サイト、このサーバーで作っていると言うことですか?

Posted on 2月 27, 2015 at 12:24 午後

Re: Upload Error: 401か出ます

サーバーのOSは何でしょうか?inetdって、レンタルサーバーですか?サーバー側で制限されているという可能性が高いと思いますので、いちどサーバー側にお問い合わせいただけますか?

Posted on 2月 27, 2015 at 9:40 午前

Re: 作業中、突然 Internal Server Errorに!

さくらインターネットに問い合わせされるのがよろしいかと思います

Posted on 2月 26, 2015 at 1:47 午後

Re: 作業中、突然 Internal Server Errorに!

ぐぐったら色々出てきました

http://ueblog.natural-wave.com/2010/10/14/premature-end-of-script-on-sakura/
http://www.omnioo.com/record/php/premature-end-of-script-headers/
http://ja.forums.wordpress.org/topic/13106?replies=3
http://web.showjin.me/sakura-internet_php-permission.html
http://blog.livedoor.jp/spyder_5615/archives/25479114.html
http://www.takahashiryusuke.com/2013/12/%E3%81%95%E3%81%8F%E3%82%89%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%BC%E3%81%A7500%E3%82%A8%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%81%8C%E9%A0%BB%E7%99%...
http://jizaicafe.com/archives/1613/

Posted on 2月 26, 2015 at 12:36 午後

Re: 作業中、突然 Internal Server Errorに!

エラーログを確認し、エラーの原因を提示してください。
http://help.sakura.ad.jp/app/answers/detail/a_id/2259

Posted on 2月 26, 2015 at 12:21 午後

Re: レイアウトが大きく崩れてしまいました

お返事が遅れてすみません。思いついたのですが、バージョンアップされたのが原因かもしれません。

元々のテーマは

/concrete/themes/default

にあったデフォルトで入っているプレーンヨーグルトというテーマだと思います。
このフォルダを

/themes/default

に移してからカスタマイズするのがconcrete5のお作法なのですが、もしテーマを移さずに

/concrete/themes/default

に置いたまま直接変更してしまった場合、バージョンアップしたあと、

/updates/concrete5.6.3.2.ja_updator/concrete/themes/default

に入っているテーマの方に切り替わってしまいます。
もしこれが原因であれば、

/concrete/themes/default

に変更前のデータが残っていると言うことになりますので、探してみてください!

Posted on 2月 25, 2015 at 10:14 午前