登録日
2013年4月10日

メンバー検索

  

mokeco

名前(ニックネーム)
mokeco
自分のconcrete5サイト
ホームページ
自己紹介
concrete5.org のユーザー名
concrete5 Slack Team ID
Twitterアカウント
@mokeco_
フォーラム総投稿数
25

コミュニティバッジ

WEB 編集メンバー concrete5 のヘルプドキュメント編集を手伝っていただいている方です。どなたでも参加できます。詳しくはconcrete5 コミュニティ活動のお誘いへ。
ローカルグループリーダー concrete5 ローカルグループのまとめ役をしている方です。勉強会やイベントを開催していただけるのであれば誰でもなることができます。詳しくはconcrete5 コミュニティ活動のお誘いへ。
エバンジェリスト 宣伝・普及活動を行っていただいている concrete5 の伝道師です!エバンジェリストについて

投稿

1から10までを表示 (計25)

「サムネイル」の使い方について

お世話になっております。5.7.3.1を使用しています。
サイト内で使う画像の扱いについて確認をしたいのですが、
[ システムと設定 ] -> [ ファイル ] -> [ サムネイル ] でサムネイルのサイズを指定して、サイト内に反映させることが出来ると認識しています。たとえば、ページリスト用のサムネイルと、5.6系のデフォルトテーマであったような「ヘッダ画像」のようなものを生成することが出来るという認識でいるのですが、これは間違いないでしょうか。

また、「必須」の [ はい ] [ いいえ ] の切り替えで該当サイズの画像の生成をするかしないかを決定しているのではないかと思っているのですが、その場合、「必須」の部分の変更はどこで行うのかがわからず、私の認識が正しいかも含めて教えていただきたいと思います。
テーマ内でこの「サムネイル」を表示させる場合のソースコードについても教えていただけると嬉しいです。

もし、上記でサイズを固定したサムネイルを生成できない場合、「画像ブロック」を配置してページリストとは別に「ヘッダ画像」を作るイメージで、画像の投稿をしたいと思うのですが、このとき画像のサイズの指定をしない場合は、投稿した画像がそのまま反映されてしまいますよね?
これを、デフォルトでサイズを固定(自動的にトリミングor縦横比を保って縮小)してアップロードする方法があれば、教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いします。

Posted on 1月 18, 2015 at 4:09 午後

Re: ページタイプの追加の際

hissyさん、aclisさん、ありがとうございました。
結果的にいうと、hissyさんの方法で解決することが出来ました。
追加するブロックを間違えていたようです。
ただ、5.7.2.xのときはブロックの追加という操作自体をしなくて良かったように思います。
5.7.3から手順が1つ増えたのでしょうか。

aclisさん
私もこの投稿をしたあとでGithubにBug報告があるのを見つけ、5.7.3.1にアップデートしてみたのですが解決しませんでした。
先にも書いたとおり、hissyさんのコメントにある「コンポーザーコントロール」ブロックを追加しないといけなかったようです。

ちなみに、この報告を書く前に、5.7.3でコンポーザーコントロールの追加、5.7.3.1でブロックの追加を何もしない状態&通常のブロックの追加&コンポーザーブロックの追加でテストしています。

Posted on 1月 13, 2015 at 3:40 午後

ページタイプの追加の際

お世話になっております。
5.7でサイト構築中なのですが、ページタイプを追加の際、コンポーザーフォームのフォームコントロールから "Content" と "Image" の追加をしたところ、
"Unable to load block into composer. You must edit this content from within the context of the page."
というメッセージが出ました。
(ほかに、ページ名、URLスラッグ、公開日、説明、ページ位置、サムネイル、タグ、を追加しましたが、その7項目はコンポーザーに表示され、本文と画像の部分のみ英文のメッセージが表示されます。)
それで、ページタイプのデフォルトを編集するべきかと思い、「ページタイプ -> (追加したページタイプの)フォームを編集 -> デフォルトを編集」から該当するブロックを追加してみたのですが、入力フォームは表示されず、再び上記メッセージが表示されました。このメッセージは何を示しているのでしょうか?
また、どのようにすれば入力フォームが表示されるでしょうか。

ご回答いただければ幸いです。

以下、当方の環境です(ローカルに構築中で、MAMPを使っています)
# concrete5 Version
Core Version - 5.7.3
Version Installed - 5.7.3
Database Version - 20141219000000

# concrete5 Packages
None

# concrete5 Overrides
blocks/autonav, blocks/page_list, languages/da_DK, languages/de_DE, languages/el_GR, languages/fi_FI, languages/fr_FR, languages/it_IT, languages/ja_JP, languages/nl_NL, languages/ru_RU, languages/sl_SI, languages/sv_SE, languages/tr_TR, themes/amata_theme

# concrete5 Cache Settings
Block Cache - On
Overrides Cache - On
Full Page Caching - Off
Full Page Cache Lifetime - Every 6 hours (default setting).

# Server Software
Apache/2.2.29 (Unix) mod_ssl/2.2.29 OpenSSL/0.9.8za DAV/2 PHP/5.5.18

# Server API
apache2handler

# PHP Version
5.5.18

# PHP Extensions
apache2handler, bcmath, bz2, calendar, Core, ctype, curl, date, dom, ereg, exif, fileinfo, filter, ftp, gd, gettext, hash, iconv, imap, intl, json, ldap, libxml, mbstring, mcrypt, mysql, mysqli, openssl, pcre, PDO, pdo_mysql, pdo_pgsql, pdo_sqlite, pgsql, Phar, posix, Reflection, session, SimpleXML, soap, sockets, SPL, sqlite3, standard, tokenizer, wddx, xml, xmlreader, xmlwriter, xsl, yaz, zip, zlib.

# PHP Settings
max_execution_time - 30
log_errors_max_len - 1024
max_file_uploads - 20
max_input_nesting_level - 64
max_input_time - 60
max_input_vars - 1000
memory_limit - 128M
post_max_size - 32M
sql.safe_mode - Off
upload_max_filesize - 32M
ldap.max_links - Unlimited
mysql.max_links - Unlimited
mysql.max_persistent - Unlimited
mysqli.max_links - Unlimited
mysqli.max_persistent - Unlimited
pcre.backtrack_limit - 1000000
pcre.recursion_limit - 100000
pgsql.max_links - Unlimited
pgsql.max_persistent - Unlimited
session.cache_limiter - no value
session.gc_maxlifetime - 1440
soap.wsdl_cache_limit - 5

Posted on 1月 12, 2015 at 5:25 午後

Re: グリッドフレームワークが見つかりませんでした

akiさん、こんにちは。
自己解決されたとのことですが、ちょうど最近、私も同じようなことをしていたので書いておきます。

・フォルダ名に大文字は使わない
フォルダ名には、アンダースコアは入っても問題ありません。ただし、大文字を使うのは好ましくありません。namespaceで問題が発生する可能性があります。

今回の場合、テーマが入っているフォルダの名前がもともとTest_bsならば、
test_bsにするか、testbsにするかのどちらかが良いです。

・namespaceの書き方
フォルダ名のアンダースコア区切りの先頭の文字が大文字になります。
フォルダ名がtest_bsの場合、namespaceはTestBsとなり、フォルダ名をtestbsとしていた場合にはnamespaceがTestbsとなります。

Posted on 1月 08, 2015 at 1:25 午後

Re: ローカル環境でログアウトすると「予期せぬエラー」

hissyさん、ありがとうございます。なるほど、PHPのバグだったのですね。
ちょうどMAMPのアップグレードか、他のローカル環境構築を考えていたところでした。
(ちなみに、現在のMAMPのPHPのバージョンは5.4.4)
とりあえずMAMPのアップグレードを試してみます。ありがとうございました!

Posted on 9月 26, 2014 at 12:52 午後

Re: ローカル環境でログアウトすると「予期せぬエラー」

右サイドの一番上は


Whoops \ Exception \ ErrorException (E_WARNING)
SessionHandler::write(): Parent session handler is not open

/updates/concrete5.7.0.1/concrete/vendor/symfony/http-foundation/Symfony/Component/HttpFoundation/Session/Storage/Proxy/SessionHandlerProxy.php
77. return (bool) $this->handler->write($sessionId, $data);

です。

Posted on 9月 26, 2014 at 4:35 午前

Re: ローカル環境でログアウトすると「予期せぬエラー」

右サイドの各エラー文をコピペします。
一部左サイドからコピペしたものもあり、それには(左サイド)と明記しています。


/updates/concrete5.7.0.1/concrete/vendor/symfony/http-foundation/Symfony/Component/HttpFoundation/Session/Storage/Proxy/SessionHandlerProxy.php
77. return (bool) $this->handler->write($sessionId, $data);


Whoops\Run handleError(左サイド)
<#unknown> :0

(上の2つが2回)

/updates/concrete5.7.0.1/concrete/vendor/symfony/http-foundation/Symfony/Component/HttpFoundation/Session/Storage/NativeSessionStorage.php
213. session_write_close();

/updates/concrete5.7.0.1/concrete/vendor/symfony/http-foundation/Symfony/Component/HttpFoundation/Session/Session.php
175. return $this->storage->regenerate($destroy, $lifetime);

/updates/concrete5.7.0.1/concrete/vendor/symfony/http-foundation/Symfony/Component/HttpFoundation/Session/Session.php
167. return $this->migrate(true, $lifetime);

/updates/concrete5.7.0.1/concrete/src/Support/Facade/Facade.php
110. return $instance->$method();

/updates/concrete5.7.0.1/concrete/src/User/User.php
369. Session::invalidate();
(2回)

/updates/concrete5.7.0.1/concrete/controllers/single_page/login.php
340. $u->logout();

Concrete\Controller\SinglePage\Login logout(左サイド)
<#unknown>0

/updates/concrete5.7.0.1/concrete/src/Controller/AbstractController.php
149. return call_user_func_array(array($this, $action), $parameters);

/updates/concrete5.7.0.1/concrete/src/Routing/DispatcherRouteCallback.php
146. $controller->runAction($requestTask, $requestParameters);

/updates/concrete5.7.0.1/concrete/src/Application/Application.php
284. $response = $callback->execute($request);

/updates/concrete5.7.0.1/concrete/bootstrap/start.php
245. $response = $cms->dispatch($request);

/updates/concrete5.7.0.1/concrete/dispatcher.php
36. $cms = require $__DIR__ . '/bootstrap/start.php';

/concrete/bootstrap/configure.php
66. require(DIR_BASE . '/' . DIRNAME_UPDATES . '/' . $updates['core'] . '/' . DIRNAME_CORE . '/' . 'dispatcher.php');

/concrete/dispatcher.php
18. require $__DIR__ . '/bootstrap/configure.php';

/index.php
2. require('concrete/dispatcher.php');

Posted on 9月 20, 2014 at 3:27 午前

Re: ローカル環境でログアウトすると「予期せぬエラー」

度々すみません。エラーメッセージの表示、できています。
左フレームにも右フレームにも沢山の情報がありますが、どの部分を参照すればよいでしょうか。

Posted on 9月 18, 2014 at 5:38 午後

Re: ローカル環境でログアウトすると「予期せぬエラー」

ありがとうございます。
すみません、5.7.0.1でも状況は変わらずでした。

Posted on 9月 18, 2014 at 4:16 午後

Re: 5.7.0から5.7.0.1への手動アップグレードでエラー

情報不足ですみません。
発生のタイミングですが、アップデート完了のメッセージは確認しています。
その後のサイトのトップページも表示を確認しているはずです(うろおぼえ…)。

しばらくして他の人から「トップページでエラーが出ている」と指摘を受けて、このエラーの発生に気づきました。

Posted on 9月 18, 2014 at 4:01 午後
« 前123次 »