登録日
2011年7月28日

メンバー検索

  

acliss19xx

名前(ニックネーム)
acliss
自分のconcrete5サイト
ホームページ
自己紹介
実はhtml、CSS 全くわかりません。よろしくお願いします。
concrete5.org のユーザー名
concrete5 Slack Team ID
Twitterアカウント
@acliss19xx
フォーラム総投稿数
742

コミュニティバッジ

WEB 編集メンバー concrete5 のヘルプドキュメント編集を手伝っていただいている方です。どなたでも参加できます。詳しくはconcrete5 コミュニティ活動のお誘いへ。
ローカルグループリーダー concrete5 ローカルグループのまとめ役をしている方です。勉強会やイベントを開催していただけるのであれば誰でもなることができます。詳しくはconcrete5 コミュニティ活動のお誘いへ。

投稿

71から80までを表示 (計738)

Re: site.phpが見当たらない

site.phpは バージョン5.6以前のファイルです。
バージョン5.7以降はなくなりました。
どのような設定をされるかによって、変更するファイルが異なりますが、下記を参考にしてみてください。

http://concrete5-japan.org/help/5-7/recipes/config/

※追記です
サーバーへの移行作業であれば下記を参照ください。
http://concrete5-japan.org/help/5-7/developer/installation/moving-a-site/

Posted on 5月 23, 2016 at 5:48 午後

Re: 5.7.5.7の画像スライダーのバグ

「スライド最大横幅」の標準の設定が 0 になっているので、画像を追加して、新規追加ボタンを押してもエラーになりました。
「スライド最大横幅」を1以上にしないと追加できないので、これ注意必要です。

Posted on 5月 23, 2016 at 8:39 午前

Re: Re: 5.7.5.7へのアップデートで予期せぬエラーが発生しました。

そうなんですね。僕は詳しくないですが、
ロリポのライトプランとスタンダードプランは、作成できるデータベースの数が違うだけで、機能は一緒だと思っていました。

ロリポのサポートに問い合わせると何か解決法が見つかるかもしれないです。

Posted on 5月 21, 2016 at 10:50 午後

Re: 5.7.5.7へのアップデートで予期せぬエラーが発生しました。

方法3でされる場合は、concreteディレクトリを上書きした時点では基本的に動作不能になります。
それは、concrete5の場合、「applicationディレクトリ」、「データベース」、「コアファイル(今回の場合はconcreteディレクトリ内)」がすべて5.7.5.7仕様にならなければ、動作しないのですが、
concreteディレクトリを上書きした時点では「コアファイル」のみが5.7.5.7仕様になるので動作が不能になるというわけです。

「applicationディレクトリ」、「データベース」も 5.7.5.7仕様に変更しようというのが、
○○.com/ccm/system/upgrade の 実行の意図なんです。

投稿を見せていただいていると、5.7.5.6のデータベースのバックアップもしっかりとられているようなで、上書きされたのもconcreteディレクトリだけのようなので、いちどupgradeの実行をしてみられてはどうでしょうか?

Posted on 5月 21, 2016 at 10:16 午前

Re: 5.7.5.7へのアップデートで予期せぬエラーが発生しました。

僕はlolipopでFTPアップロードに8時間かかったことないです。でも早くても20分から30分はかかります。もしかすると、サーバーとは違う要因があったのかもしれません。詳しくはわかりませんが。。。

ちなみに lolipop は ssh接続ができて、unzipなどのコマンドも使えますのでそちらを活用されると、比較的高速に処理ができます。

http://lolipop.jp/manual/user/ssh/

僕はテスト環境としては、とても使いやすいレンサバと思っています。

Posted on 5月 21, 2016 at 10:06 午前

Re: 5.7.5.7の画像スライダーのバグ

ここですね。
http://github.com/concrete5/concrete5/blob/5.7.x/web/concrete/blocks/image_slider/form_setup_html.php#L306

これバグです。そもそも、maxWidthになってないです。。。

Posted on 5月 20, 2016 at 7:33 午後

Re: メンバー属性の「住所」項目の並び順

よかっただす。

余談ですが、今回の件で特に重要なのが、
concreteディレクトリ内のファイルをapplicationディレクトリにコピーして修正したことです。
これをconcrete5では「オーバーライド」と言いい、とても重要な事項になります。

[オーバーライドの説明]

concreteディレクトリ内を「コア領域」といいます。
applicationディレクトリ内を「ユーザー領域」といいます。

concrete5ではconcreteディレクトリ(コア領域)内のファイルは修正せず、applicationディレクトリ(ユーザー領域)にコピーして修正します。これがなぜ必要かというと、concrete5自体のバージョンアップした場合に、「コア領域」内のファイルは無視される設計になっていますので、コア領域内で修正したものがすべてが無効になります。それを防ぐためにユーザー領域(applicationディレクトリ)にコピーして修正します。

今後変更が必要なる場合はご注意くさい。

Posted on 5月 14, 2016 at 2:12 午後

Re: Re: メンバー属性の「住所」項目の並び順

わかりました。僕自身は属性の内容変更を実際に行ったことがないので、下記の内容はテストして本番環境に移行してくさい。

今回の件だと下記の二つのファイルを修正する必要があります。
concrete/attributes/address/composer.php
concrete/attributes/address/form.php

変更方法
1、composer.php と form.php を application/attributes/address ディレクトリにコピーします。
address ディレクトリはないと思いますので作成してください

2、コピー先の application/attributes/address ディレクトリ内の composer.php と form.php を 任意の順番に変更します。

3、concrete5の画面に行き[管理画面→システムと設定→最適化→キャッシュをクリア]でキャッシュクリアして、一旦ログアウトします。

4、再度ログインして、[管理画面→メンバー→(任意のユーザーを選択)]で確認してみてください。

以上です。

くどくて申し訳ないのですが、僕自身が変更した経験がなく、上記の変更は実際の動作を保証するものではありません。必ず、テストしてから本番環境に移行してくさい。

Posted on 5月 14, 2016 at 7:28 午前

Re: メンバー属性の「住所」項目の並び順

まず、お聞きしたいのはconcrete5のバージョンアップはされましたか?
構築される最初から5.7.5.6を使われていたのでしょうか?

Posted on 5月 13, 2016 at 6:18 午後

Re: 上級権限モードでユーザーに権限を付与できない(選択されない)

バージョン5756のバグのようです。

バージョン5757では修正されています

Posted on 5月 13, 2016 at 5:47 午後