登録日
2009年2月1日

メンバー検索

  

katz515

名前(ニックネーム)
Katz Ueno
自分のconcrete5サイト
http://concrete5-japan.org/
ホームページ
http://ja.katzueno.com/
自己紹介
アメリカで留学、映画制作、雑誌編集で8年滞在した後日本に帰国。日本を世界に紹介するソーシャルサイト「YokosoNews」を立ち上げ、米ABCや中東アルジャジーラで紹介され、生放送100万PV突破。その後、名古屋の多言語に強い Web &印刷会社エスケイワードにディレクターとして入社し、数々の多言語サイトを手がける。

直感的なCMS「concrete5」日本語版の制作を2009年から行い、現在は、コンクリートファイブジャパン株式会社に所属。TOEICは一発で990点。

コンクリートファイブジャパンでは、一般の concrete5 サイト制作案件も受け付けています。企業・団体の Web 担当者様や、制作会社様、ご相談もお気軽に受け付けておりますので、弊社ウェブサイトまでお気軽にお申し付けください。

http://concrete5.co.jp/
concrete5.org のユーザー名
katz515
concrete5 Slack Team ID
@katzueno
Twitterアカウント
@katzueno
フォーラム総投稿数
1903

コミュニティバッジ

concrete5日本語サイト管理者 concrete5 日本語サイトのサーバー管理をしているメンバーです
WEB 編集メンバー concrete5 のヘルプドキュメント編集を手伝っていただいている方です。どなたでも参加できます。詳しくはconcrete5 コミュニティ活動のお誘いへ。
ローカルグループリーダー concrete5 ローカルグループのまとめ役をしている方です。勉強会やイベントを開催していただけるのであれば誰でもなることができます。詳しくはconcrete5 コミュニティ活動のお誘いへ。
エバンジェリスト 宣伝・普及活動を行っていただいている concrete5 の伝道師です!エバンジェリストについて

投稿

1681から1690までを表示 (計1787)

Re: ブラウザ表示通りの印刷方法について

正直なハナシを言うと、全然印刷のことをあまり考えていませんでしたが、

元々、concrete5 に標準で搭載されているプレーンヨーグルトのテーマに手を加えたものです。

一応、印刷がしやすいように白を貴重としたシンプルなデザインをキープし、横幅を固定させました。



印刷を考えたサイトデザインとしては

・シンプルなデザイン
・concrete5の「レイアウト」を使わない
・背景白で、文字を黒にする
・余計な背景画像を使わない
・背景画像がなくても成り立つページにする
・画像に頼らない
・横幅を800-960pxで固定
・CSS + HTMLをしっかり勉強する

です。


この問題は、 concrete5 の問題ではなく、WEBデザイン全般や他のCMSと変わらずCSSやHTMLの業になります。

テーマはオリジナルでしょうか。それとも既存のものでしょうか?



また、印刷に適したテーマなどを教えていただけませんでしょうか > 他の皆さんへ

Posted on 7月 30, 2010 at 5:43 午後

Re: Re: Xrea / Coreserver

しばらくこのスレッドへの返信がありません。
すみませんです。

他のユーザーの方で、同じプランの方で、問題を解決された方など、是非、お願いします。

Posted on 7月 30, 2010 at 2:46 午後

Re: 一番上にブロックを追加する (add block to top)

私も時々同じような問題に当たります。

さくさくと作業が進んでしまうので、1ページ内のブロックが多くなってしまいます。



完全な答えではありませんが・・・

・エリアの上に、更新情報専用のエリアを作成する
・更新情報を記事ブロック1つにまとめて、その記事ブロック内で行う(ここの公式サイトの方法)

これも、あまり完全な解決方法ではありませんが・・・

・1ページ内のブロックの数を限定する(余分なブロックは容赦なく削除)

ブロックが多い = うるさいページ

になってしまう可能性があります。ですので、古いブロックは容赦なく削除するのも一手かと思います。



ただし、機能要望としては本家でも同じような意見が上がっています。

http://www.concrete5.org/community/forums/customizing_c5/get-new-block-to-appear-at-the-top-of-the-page/
http://www.concrete5.org/community/forums/customizing_c5/add_block_to_top/
http://www.concrete5.org/community/forums/usage/is_there_a_way_to_add_content_on_top_of_older_po/
http://www.concrete5.org/community/forums/usage/andquotadd_to_mainandquot_on_top/

http://www.concrete5.org/private/features/defaults_positioning/


同じような意見を持っているユーザーも世界中にいます。
私も積極的に、本家に打診します。

ただし、よりたくさんの機能 = たくさんのボタン = より長い説明

が必要となります。「便利だから、どんどん新機能を」とどんどん新機能をつけすぎて、ヘルプページをたくさん読まなければいけなくなるようなことはできるだけ避けたいので・・・。

Posted on 7月 30, 2010 at 2:44 午後

Re: お名前.com VPS

お名前.comさんは、ややこしいらしいです。
経験者(心当たりあり〜)様、よろしくです〜。

Posted on 7月 30, 2010 at 2:32 午後

Re: アップグレードできないの返信です(upgrade)

どうも、返信が遅れました。

5.3.3.1へのアップグレードをしたいという方もいるので、念のためにお聞きしました。

考えられる事象としては、5.4.0.5のファイルが正常な場所にアップグレードされていないのが一番私の中で考えられることです。

当サイトの5.4.0.5のZIPファイルの

/concrete5.4.0.5/concrete/

以下のファイルを

【concrete5がインストールされている場所】/concrete/

以下のディレクトリーにコピーされていないかもしれません。



*すみませんが、返信ができない場合は新規スレッドでお願いします(涙)

Posted on 7月 28, 2010 at 8:10 午後

Re: 解決しました→アップグレード中にエラーが出て進めません

はーい。

フォーラムの不具合はすみませんです。

Posted on 7月 28, 2010 at 8:05 午後

Re: このフォーラムの返信出来ない不具合について

すいません〜。ソフトの不具合です。

タイトルに半角英数字のタイトルがはいっていないと、不具合が生じています。

これは、concrete5 本家が、日本語、中国語、韓国語などのマルチバイト文字の入力を完全に考慮せずに作っているからです。

かといって、本家も無視しているわけではなく、この問題を知っていて、対処中です。

申し訳ないですが、返信できない場合は、新規スレッドを立てて下さいませ。

Posted on 7月 19, 2010 at 3:57 午後

Re: アップグレードできませんでした

えーとですね。

完了したということは、アップグレードが成功し、終わったということです。

Posted on 7月 18, 2010 at 9:55 午後

Re: 承認待ちページの一覧

こんにちは。

ポートランドに行ったときに、同じように、未承認ページ一覧が分かるようにして欲しいというユーザーの要望があり、本家でも3週間ほど前にダダ漏れした際

■ 6/26(土) ポートランドより concrete5 ダダ漏れ生対談 (on USTREAM)
http://concrete5-japan.org/news/2010626-ustream/

全く同じ質問が視聴者の方から寄せられまして・・・。
49分19秒辺りをご覧ください。

翻訳ミスで、現最新バージョンではなく、次期バージョン、5.4.1 に

「管理画面」-「サイトマップ」-「ページ検索」

にて、未承認ページの一覧を表示させるように出来るようになるとのことです。

すみませんが、次期バージョンをお待ち下さいませ。



また、5.4.0.5 では使用の変更により使えなくなりましたが・・・

Usagiメンバーみゅみゅさんが

■ 拡張サイトマップ
http://www.yamanoi.org/concrete5/download/sitemap/

というパッケージを配布されています。

残念ながら、5.4.0 には対応していないんでしたっけ?
間違っていたら、みゅみゅさん、フォローをお願いします。

Posted on 7月 17, 2010 at 1:19 午前

メンテナンスモードでした

やはり返信ができない状態が続いています。すみません。

aranさんから、メンテナンスモードの解除を忘れていたとの返信がありました。

今後の過去ログのために、解決したとの旨をメモとして残させていただきます。

治ってよかったです〜。

Posted on 7月 16, 2010 at 11:35 午後