登録日
2011年4月7日

メンバー検索

  

cyanon

名前(ニックネーム)
cyanon
自分のconcrete5サイト
http://kyuukan.aisoratei.com
ホームページ
http://aisoratei.com
自己紹介
HTMLがちょこっと...PHPはもっとちょこっとしかわかりませんが、どうぞよろしくおねがいします。
concrete5.org のユーザー名
concrete5 Slack Team ID
Twitterアカウント
@cyanon
フォーラム総投稿数
40

コミュニティバッジ

投稿

21から30までを表示 (計40)

next_previous blockを置くとページ読込みが遅くなる現象について

next_previous blockを置いたページは、置かなかったページに比べて、ページ読込みに倍くらいの開きがある様なので、ご報告をと思いトピックを立てさせてもらいました。

ページリストブロックで10件表示したページより、next_previous blockを置いたページの方が重い様です。
どうもページの表示そのものよりも、このブロックがそのページにある事でサーバー側の処理に時間がかかっている様な感じです。
-サンプル(絵とか気にしないで下さい...)-
何も無し
http://aisoratei.com/log/testpage004/
ページリスト10件
http://aisoratei.com/log/testpage001/
next_previous
http://aisoratei.com/log/testpage003/

一応、時系列が重いのでは...と思ってサイトマップにしてみたりしたんですが、変わりありませんでした。(それから、view.phpのloder::helperがimageなのが問題なのでは...と思って何となくtextに変えてみたりもしましたが、当たり前のように意味はなく...)

はじめ、ロリポがいけないのかとも思いましたが、katzさんが紹介されていたサイトはとても軽く...
http://yuko-ota.com
そして自分のサイトと同じサーバーに別のconcrete5サイトを作ってみましたがそちらも軽く動作しました。
http://kizahashi.holy.jp/test-001/

...となると、もうこのブロックしかない感じで、よく考えたら自サイトはトップページ以外は全てこのブロックを使っていて、トップページだけは早くそれ以外は全てもっさりでした。

今までとてもこのもっさりに悩んで、helperのhtml.phpなどをいじってjsをすべてFooterOutputにしたり、サーバー借り直したり、cloudflareを使ってみたりと色々しましたが効果は少なく、最終的にnext_previous blockを外したページだけは処理が劇的に早くなりました。

めんどくさくても、ページ作成時に隣のページへの静的リンクを手打ちする方が良さそうです。(CMSの利点がだいぶ減りますが...)
自分はとりあえずこのブロックは外して、親階層への静的リンクを着けて、そちらのページリストに頼ろうかと思います。

ともあれ、なんとかこのブロックが軽くなってくれない物かとも思います。
とても重宝な良いブロックだと思いますし..。

それでは長文・乱文失礼しました。

追記:
Tags blockも同じレベルで表示が重くなりました。
この二つが合わさってすごい重さになっていた様です。
http://aisoratei.com/log/testpage005/
たしかに機能を使えば、単純に考えても重くなるのは当たり前なんですが、他のブロックに比べて重くなる割合が高いので一応トピックにあげさせてもらいます。
また、これらの現象はmampで作業をしていた時には、ほぼ感じていませんでした。
テスト環境の方が軽いのは当たり前かもしれませんが...。

気になったときの環境は以下です。
サーバー:ロリポップ(ロリポ/チカッパ)
バージョン:concrete5.5.2.1
ブラウザ:macのsafari / firefox / chrome

どちらもあると素敵な機能なだけに、もう少し軽くなって欲しいと思いました。
何か良いチューニング方法とかあれば、教えて頂けると嬉しいです。
では失礼します。

追記:2
環境を追記します。
フルページキャッシュ:有
APC:利用
Cloudflare:CDNのみ利用

Posted on 8月 18, 2012 at 2:16 午前

Re: 個人活動のサイトをconcrete5で作成してみました。

お礼が遅くなり失礼しました。
そう言っていただけると嬉しいです。
おかげ様でなんとかsite...という形には出来た感じです。
ありがとうございます。

Posted on 7月 19, 2012 at 3:29 午後

Re: Re: 定期的に削除して良いテーブルを教えて下さい。

PageStatisticsも中身を消して大丈夫なんですね。
気づかず、期限切れの様なDATAが山のように、たまっていたもので助かります。
おかげ様でだいぶシェイプアップ出来そうです。
教えて頂き、感謝します。
それからパッケージも使わせて頂こうと思います。
ありがとうございます。

Posted on 5月 25, 2012 at 3:16 午前

定期的に削除して良いテーブルを教えて下さい。

以前データベースの中のログ等、いくつかは定期的に古くなった項目を削除した方が良いと放送で言われてたと思います。
一応、
・DownloadStatistics
・FileVersionLog
・JobsLog
・Logs
・SystemNotifications
...は定期的に消しているんですが、他にもありましたら教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。

Posted on 5月 24, 2012 at 10:18 午後

Re: jQuery.noConflict() の設定をすると正常に動作しない

takezoさんの言われている$を$$$に変えた上で、ログインしている状態ではprototype.jsを読み込ませない様にする事で正常に編集することが出来ました。
その際PHPは本家フォーラムの投稿を参考にしました。

<!-- 以下コード -->
<head>

<?php $cp = new Permissions($c);
if(!$cp->canWrite() && !$cp->canAddSubContent()) { ?>
<script type="text/javascript" src="/js/prototype.js"></script>
<?php } ?>

</head>

日本語フォーラムに当スレッドがあったおかげで問題を解決に向えた事と、どなたかの参考になればと思い返信させてもらいました。

Posted on 5月 21, 2012 at 2:28 午前

Re: 自動実行ジョブ内の項目の復活

なるほどインストールできました!
ファイル名だけ変えるだけではダメだったんですね。
「違うジョブの名前としてユーザー領域に登録...」と言うお言葉で、ファイル内のコメントアウトとクラス部分の名前も変えないといけない事にやっと気がつきました。
concrete5はこういうインストールも出来るんですね。
それに失敗しても復帰が容易で、確かし恐ろしくない良い方法ですね。

勉強になりました。ありがとうございます。

Posted on 5月 04, 2012 at 5:48 午後

Re: 自動実行ジョブ内の項目の復活

出来たらアンインストールじゃなくて「このジョブを隠す」位にして欲しい感じです。
若干また押しそうな気がしないでもないので...。
それから...もしかしてインサート文だけインポートすれば、jobsテーブルを削除しなくてもインポート出来るってことですね!勉強になりました。
ありがとうございます。

Posted on 5月 03, 2012 at 10:49 午後

個人活動のサイトをconcrete5で作成してみました。

趣味の活動用のサイトを制作してみました。
プロの方の事例にまぎれるには、やや痛々しいかもしれませんがご容赦ください。
ともあれ、個人でサイトをもちたい方でwebアプリケーションを使ってみたいけどどうしよう...という方の何らかの参考になればと思いエントリーさせてもらいました。

藍空亭旧館
http://kyuukan.aisoratei.com/

-add-ons
Blocks by AJAX
Flickr Photos
RSS Feed Creator
-theme
C5touch(mobile theme)

concrete5はレイアウトさえ決めればコーディングも簡単ですし、なによりPHPをわからない初心者でもCMSを利用出来る...という所に魅かれて選びました。
最低でも使う事が出来て、知識レベルに応じてサイトもレベルアップして行けるconcrete5はとてもいいと感じています。
また過去の放送のプロジェクトのメンバーの方のお話や、フォーラムもとても参考になりました。
今後も楽しく使わせてもらおうと思います。

Posted on 5月 03, 2012 at 9:57 午後

Re: 自動実行ジョブ内の項目の復活

おかげ様で、テーブルjobsをインポートしなおした所、項目を復活する事が出来ました。
一応logも見た所、正常に動作している様です。

とても助かりました。ありがとうございました。

Posted on 5月 03, 2012 at 8:25 午後

Re: 自動実行ジョブ内の項目の復活

ユーザーエリアに5.5.1のコア領域にあるjobs内のファイルをコピーした所、自動実行ジョブページそのものを表示出来ない様で、背景ごと真っ白になってしまいました。
...なのでオーバライドだけだと無理かもしれません。

ともあれ、なにかあったらとりあえずオーバライド、と言うのはいい方法ですね。
覚えておきます!ありがとうございます。

Posted on 5月 03, 2012 at 7:20 午後