登録日
2019年1月13日

メンバー検索

  

tokutoku

名前(ニックネーム)
とくとく
自分のconcrete5サイト
ホームページ
自己紹介
concrete5.org のユーザー名
concrete5 Slack Team ID
Twitterアカウント
フォーラム総投稿数
16

コミュニティバッジ

投稿

11から14までを表示 (計14)

Re: Homeページで(この要求の処理中にエラーが発生しました)と表示される

自己解決しました。
適用されているテーマをElementalから別のものに変えたら(なんとなく選んだ超適当なテーマです)、ページのレイアウトがほぼほぼ元通りになり、ページを公開することができました。

ただ、別のエラーというか現象が起きて解決できないので、別のトピックを立てます。

Posted on 1月 16, 2019 at 10:45 午後

Homeページで(この要求の処理中にエラーが発生しました)と表示される

フォーラムの質問一覧 (超初心者)に載ってない?消えた?ようなので再度トピックを作成しました。

もしほかの方から見て質問一覧に二重投稿されているようでしたら本質問を削除しますので、お手数ですがその旨をご指摘ください。

なお、最初の投稿でいただいた回答とそれに対する返信を追記します。

=====
よろしくお願いします。

■サーバー
さくらのレンタルサーバー スタンダード
■お使いのPC
windows10, 64bit
concrete5に適用しているテーマはElemental, 独自ドメインで運用中です。
ブラウザはFirefox, chromeいずれも最新版です。
■お使いの concrete5 のバージョン (下記の環境情報があればなお可)
8.4.0
■お困りの内容を、できるだけ詳しく
サイトの表示や編集時の遷移が遅いなと思って、「システムと設定」からキャッシュの削除や、「concrete5を拡張」から使ってないプラグインやテーマを色々消した次の日、Homeページにアクセスすると表題のエラーが表示されました。

やっちゃったと思っておそらくこれかと思われるプラグインを再インストールしましたが、改善ありません。プラグイン名は「Twitter Embedded Timeline バージョン 0.9.7」です。「システムと設定」からキャッシュの削除や、ブラウザ自体のキャッシュの削除を試しても改善ありません。

前のバージョンに戻すと著しくレイアウトが崩れていて、取り急ぎそのページで「ページを公開」ボタンを押下すると表題のエラーが出ます。

レイアウト崩れを起こしたHomeページには「バージョン〇〇が承認されました。[レビュー]」という長方形の青色の表示が10個表示されます。

レイアウト崩れを起こしたHomeページにブロック追加や既存ブロックの編集はできます。ページの保存もできます。「ページを公開」ボタンを押下すると表題のエラーが出ます。

Homeページ以外のページは正常に表示され、編集が可能です。

Q. Homeページで「ページを公開」できるようにするにはどうしたらよろしいでしょうか。
Q.1つ新しいページを作って、それをHomeページにすることは 可能でしょうか。
Q. (アンインストールが必要な場合)正常に表示されているページだけを"復元"する方法がございましたら、詳細を知りたいです。

不足している情報がございましたら詳細をお知らせいただければ可能なかぎり提示いたします。特定ファイルやログなどの情報が必要な場合は、お手数ですがどうやったらそれらを提示できるかフルパスや手順をご教示ください。

新年早々にやっちゃいました。どうぞよろしくお願いします。1/19までにどなたからも回答いただけない場合はクローズします。

■提示できる場合は、URLを
NPO法人のため、URLはできるだけ公開したくありません。

■環境情報
# concrete5 Version
Core Version - 8.4.0
Version Installed - 8.4.0
Database Version - 20180524000000

# concrete5 Packages
Deluxe Customizable Twitter Feed (1.0.3), PDF Viewer (1.0.1), Quick Tabs (1.0), Twitter Embedded Timeline (0.9.7)

# concrete5 Overrides
None

# concrete5 Cache Settings
Block Cache - On
Overrides Cache - On
Full Page Caching - Off
Full Page Cache Lifetime - Every 6 hours (default setting).

# Server Software
Apache

# Server API
apache2handler

# PHP Version
7.2.13

# PHP Extensions
apache2handler, apcu, Core, ctype, curl, date, dom, exif, fileinfo, filter, gd, gettext, gmp, hash, iconv, intl, json, libxml, mbstring, mcrypt, mysqli, mysqlnd, openssl, pcre, PDO, pdo_mysql, pdo_sqlite, Phar, posix, Reflection, session, SimpleXML, snmp, soap, SPL, sqlite3, standard, tokenizer, xml, xmlreader, xmlwriter, xsl, Zend OPcache, zip, zlib

# PHP Settings
max_execution_time - 30
log_errors_max_len - 1024
max_file_uploads - 20
max_input_nesting_level - 64
max_input_time - -1
max_input_vars - 1000
memory_limit - 128M
post_max_size - 8M
upload_max_filesize - 2M
mysqli.max_links - Unlimited
mysqli.max_persistent - Unlimited
pcre.backtrack_limit - 1000000
pcre.recursion_limit - 100000
session.cache_limiter - no value
session.gc_maxlifetime - 7200
soap.wsdl_cache_limit - 5
opcache.max_accelerated_files - 10000
opcache.max_file_size - 0
opcache.max_wasted_percentage - 5

======
最初の投稿でいただいた回答
A. さくらサーバーのバックアップ機能を使って、正常に動いていたときに戻してみては? by yossi様

⇒お知恵をご教授いただきありがとうございます。愚かにもバックアップ機能があることを言われて初めて知りました。てっきりconcrete5側でとってるのかなー?と思ってたので...。さくらサーバーのバックアップは頼れません...。

Posted on 1月 14, 2019 at 6:39 午後

Re: Re: Homeページで(この要求の処理中にエラーが発生しました)と表示される

yossi様、お知恵をいただきありがとうございます。

愚かにも、言われて初めてさくらのレンタルサーバーにバックアップ機能があることを知りました。てっきりconcrete5内部にあると思ってて...。

さくらのコンパネのメニューに「バックアップ & ステージング」という項目があり、アクセスしたところ「利用開始」ボタンが表示されました。押下すると、さもこれからそういう機能を設定しますよという画面が表示され、バックアップはありませんでした。

他のお知恵がございましたらご教授ください...。

Posted on 1月 14, 2019 at 12:16 午後

Homeページで(この要求の処理中にエラーが発生しました)と表示される

よろしくお願いします。

■サーバー
さくらのレンタルサーバー スタンダード
■お使いのPC
windows10, 64bit
concrete5に適用しているテーマはElemental, 独自ドメインで運用中です。
ブラウザはFirefox, chromeいずれも最新版です。
■お使いの concrete5 のバージョン (下記の環境情報があればなお可)
8.4.0
■お困りの内容を、できるだけ詳しく
サイトの表示や編集時の遷移が遅いなと思って、「システムと設定」からキャッシュの削除や、「concrete5を拡張」から使ってないプラグインやテーマを色々消した次の日、Homeページにアクセスすると表題のエラーが表示されました。

やっちゃったと思っておそらくこれかと思われるプラグインを再インストールしましたが、改善ありません。プラグイン名は「Twitter Embedded Timeline バージョン 0.9.7」です。「システムと設定」からキャッシュの削除や、ブラウザ自体のキャッシュの削除を試しても改善ありません。

前のバージョンに戻すと著しくレイアウトが崩れていて、取り急ぎそのページで「ページを公開」ボタンを押下すると表題のエラーが出ます。

レイアウト崩れを起こしたHomeページには「バージョン〇〇が承認されました。[レビュー]」という長方形の青色の表示が10個表示されます。

レイアウト崩れを起こしたHomeページにブロック追加や既存ブロックの編集はできます。ページの保存もできます。「ページを公開」ボタンを押下すると表題のエラーが出ます。

Homeページ以外のページは正常に表示され、編集が可能です。

Q. Homeページで「ページを公開」できるようにするにはどうしたらよろしいでしょうか。
Q.1つ新しいページを作って、それをHomeページにすることは 可能でしょうか。
Q. (アンインストールが必要な場合)正常に表示されているページだけを"復元"する方法がございましたら、詳細を知りたいです。

不足している情報がございましたら詳細をお知らせいただければ可能なかぎり提示いたします。特定ファイルやログなどの情報が必要な場合は、お手数ですがどうやったらそれらを提示できるかフルパスや手順をご教示ください。

新年早々にやっちゃいました。どうぞよろしくお願いします。1/19までにどなたからも回答いただけない場合はクローズします。

■提示できる場合は、URLを
NPO法人のため、URLはできるだけ公開したくありません。

■環境情報
# concrete5 Version
Core Version - 8.4.0
Version Installed - 8.4.0
Database Version - 20180524000000

# concrete5 Packages
Deluxe Customizable Twitter Feed (1.0.3), PDF Viewer (1.0.1), Quick Tabs (1.0), Twitter Embedded Timeline (0.9.7)

# concrete5 Overrides
None

# concrete5 Cache Settings
Block Cache - On
Overrides Cache - On
Full Page Caching - Off
Full Page Cache Lifetime - Every 6 hours (default setting).

# Server Software
Apache

# Server API
apache2handler

# PHP Version
7.2.13

# PHP Extensions
apache2handler, apcu, Core, ctype, curl, date, dom, exif, fileinfo, filter, gd, gettext, gmp, hash, iconv, intl, json, libxml, mbstring, mcrypt, mysqli, mysqlnd, openssl, pcre, PDO, pdo_mysql, pdo_sqlite, Phar, posix, Reflection, session, SimpleXML, snmp, soap, SPL, sqlite3, standard, tokenizer, xml, xmlreader, xmlwriter, xsl, Zend OPcache, zip, zlib

# PHP Settings
max_execution_time - 30
log_errors_max_len - 1024
max_file_uploads - 20
max_input_nesting_level - 64
max_input_time - -1
max_input_vars - 1000
memory_limit - 128M
post_max_size - 8M
upload_max_filesize - 2M
mysqli.max_links - Unlimited
mysqli.max_persistent - Unlimited
pcre.backtrack_limit - 1000000
pcre.recursion_limit - 100000
session.cache_limiter - no value
session.gc_maxlifetime - 7200
soap.wsdl_cache_limit - 5
opcache.max_accelerated_files - 10000
opcache.max_file_size - 0
opcache.max_wasted_percentage - 5

Posted on 1月 13, 2019 at 10:43 午後
« 前12次 »