登録日
2010年4月19日

メンバー検索

  

hissy

名前(ニックネーム)
takuro hishikawa
自分のconcrete5サイト
ホームページ
http://concrete5.co.jp/
自己紹介
コンクリートファイブジャパンという会社でconcrete5ユーザーのサポートをしています。
concrete5.org のユーザー名
concrete5 Slack Team ID
Twitterアカウント
@https://twitter.com/HissyNC
フォーラム総投稿数
2346

コミュニティバッジ

concrete5日本語サイト管理者 concrete5 日本語サイトのサーバー管理をしているメンバーです
WEB 編集メンバー concrete5 のヘルプドキュメント編集を手伝っていただいている方です。どなたでも参加できます。詳しくはconcrete5 コミュニティ活動のお誘いへ。
ローカルグループリーダー concrete5 ローカルグループのまとめ役をしている方です。勉強会やイベントを開催していただけるのであれば誰でもなることができます。詳しくはconcrete5 コミュニティ活動のお誘いへ。

投稿

891から900までを表示 (計2330)

Re: アップデートで管理画面が「C」

MySQLの文字コードの接合順序を確認していただきたいですが、サーバーにphpMyAdminなどのデータベース管理ツールはインストールされていますでしょうか?また、バージョンアップ前にデータベースのバックアップを取るよう注意書きが表示されると思いますが、バックアップはありますか?

Posted on 6月 10, 2015 at 1:25 午後

Re: 会社でConcrete5を推薦したが、、、

速度は様々な手段でカバーできますが、concrete5でクライアントに提供できる価値はそれに替えられませんので。

Posted on 6月 06, 2015 at 6:50 午後

Re: サイトマップ登録

Googleが定期的に読みに来ますので、登録し直さなくて大丈夫です。

Posted on 6月 06, 2015 at 3:56 午後

Re: コンポーザーの「書く」「下書き」からの表示ができない

下書きページを作成できなくなっているのが問題のようですが、admin でログインしているということは、権限ではないですね。下書きページを消してしまったとか…うーん、ちょっと想像がつきませんね。エラーログが残っていたりしないでしょうか?

Posted on 6月 05, 2015 at 8:34 午後

Re: コンポーザーの「書く」「下書き」からの表示ができない

おそらく権限設定の間違いかと思いますが、 admin ユーザー(インストール時に作成される特権管理者と呼ばれるすべての権限チェックをスルーする特殊なユーザー)でログインして試してみてください

Posted on 6月 05, 2015 at 5:38 午後

Re: コンポーザーの「書く」「下書き」からの表示ができない

真っ白ということは、何らかのエラーが発生しており、エラーの原因がわからないと取り除けません。管理画面のデバッグ設定からエラーを画面に表示する設定を行ってから再度試していただき、表示されるエラーや、管理画面のログに記録されているエラーを確認してください。

Posted on 6月 05, 2015 at 4:56 午後

Re: Designer Contentでブロックが追加できない

最初からあるブロックと被ってもいませんし、blocksフォルダも空ということでは、原因が分からないです。作者に問い合わせされた方が良いかもしれません

Posted on 6月 01, 2015 at 10:15 午後

Re: Designer Contentでブロックが追加できない

追加しようとしているブロックのハンドルを教えてください。また、インストールしていなくても、同名のフォルダがあるだけでもNGです。確認してみてください

Posted on 6月 01, 2015 at 8:34 午後

Re: Log出力設定について

お作法はまだ確立されていない状態ですので、コミッター内で方法を議論する必要がありそうです。

Posted on 6月 01, 2015 at 3:19 午後

Re: バージョンを比べるが表示される。

5.6には対応していません。私も5.6までの使用歴は長いですが、その現象は聞いたことがありません。

ワークフロー機能は使用されていますか?また、adminユーザーでログインしても同じ結果でしょうか?

Posted on 6月 01, 2015 at 10:15 午前