ありがとうございます。
もう一度最初から試してみたいと思います。
サーバー引越しでmysql error 1054とエラー表示されログインできない
2012年3月2日 at 16:35
こんにちは。
エクスビットからエックスサーバーへ引越ししました。
今までも何件か行いましたがすんなりできました。
今回は一度何事も無く完了したのですが2日後、突然エラー表示がでてログインができなくなりました。
ログインページでこのようなエラーが赤字で表示されてしまいます。
mysql error: [1054: Unknown column 'uDefaultLanguage' in 'field list'] in EXECUTE("select uID, uName, uIsActive, uIsValidated, uTimezone, uDefaultLanguage from Users where uName = 'admin' and uPassword = '4b1fa3136b4ea2b2a3042e7e16584e68'")
パスワード再発行しても「予期せぬエラーが発生しました」と表示されてします。
引越しの手順はconcrete5サイトを参考にさせていただき行い、
MySQL前データはエクスポート時、インポート時ともにphpMyAdminから行いました。
よろしくお願いします。
タグ:
Your post has been saved and will be published after approval by the forum moderator.
acliss
Re:サーバー引越しでmysql error 1054とエラー表示されログインできない
データベースのエクスポートやインポートがうまく出来ていない可能性があります。
再度行う必要があるのではないかと思います。