windows+XAMPPで 編集履歴のバージョン(差分)チェック 出来るようにする
2010年9月21日 at 2:59
まず、pythonをダウンロードしてインストールします。
pythonのバージョンは2.x系のものを選択してください。(3.x系では動作しませんでした)
python入手先
http://www.python.org/download/
次に、concrete5内のPHPソースのカスタマイズを行います。(簡単です)
※concrete5をインストールしたフォルダを MyFolder とします。
MyFolder\concrete\tools\ の中に versions.php というファイルがありますので MyFolder\tools\ にコピーします。
MyFolder\tools\versions.phpをUTF-8対応のテキストエディターで開き、
64行目あたりの一部を変更します。文字列 DIR_FILES_BIN_HTMLDIFF で検索すればよいかもしれません。
変更前
file_put_contents($fh->getTemporaryDirectory() . '/' . $src2, $ret);
if (is_executable(DIR_FILES_BIN_HTMLDIFF)) {
$val = system(DIR_FILES_BIN_HTMLDIFF . ' ' . $fh->getTemporaryDirectory() . '/' . $src1 . ' ' . $fh->getTemporaryDirectory() . '/' . $src2);
$val = str_replace($val, '</head>', '<style type="text/css">@import "' . ASSETS_URL_CSS . '/ccm.compare.css";</style></head>');
print $val;
} else {
print t('You must make %s executable in order to compare versions of pages.',DIR_FILES_BIN_HTMLDIFF);
}
exit;
変更後
file_put_contents($fh->getTemporaryDirectory() . '/' . $src2, $ret);
// if (is_executable(DIR_FILES_BIN_HTMLDIFF)) {
$val = system(DIR_FILES_BIN_HTMLDIFF . ' ' . $fh->getTemporaryDirectory() . '/' . $src1 . ' ' . $fh->getTemporaryDirectory() . '/' . $src2);
$val = str_replace($val, '</head>', '<style type="text/css">@import "' . ASSETS_URL_CSS . '/ccm.compare.css";</style></head>');
print $val;
// } else {
// print t('You must make %s executable in order to compare versions of pages.',DIR_FILES_BIN_HTMLDIFF);
// }
exit;
変更内容は 4行 コメントアウトです。
変更が終わりましたら concrete5 にログインして編集履歴のバージョン(差分)チェックを試してください。
--------------------------------------------------------------------------------
確認バージョン
concrete5.4.0.5.ja
確認環境
Windows7Pro/WindowsXPpro
XAMPP Windows版 1.7.3〔ベーシックパッケージ〕
python2.5.4/python-2.6.2/python-2.7
Your post has been saved and will be published after approval by the forum moderator.
danno
Re: windows+XAMPPで 編集履歴のバージョン(差分)チェック 出来るようにする
無事にできました!
ありがとうございます