ファイルの保存場所を設定していませんでしたか?
管理画面でディレクトリのパスが設定されていないでしょうか?
引越しをしたらファイルマネージャーが使えない
2011年4月24日 at 1:43
先日、サーバーを引越ししました。
管理画面のファイルマネージャーまたは、ページ編集モード中の画像配置画面で画像が表示されず(添付画像参照)新たに画像もアップロードができない状態です。
なぜか前サーバーのときに作成したページにある画像は表示されております。
ご教授のほど、よろしくお願いいたします。
添付:
error.jpg
Your post has been saved and will be published after approval by the forum moderator.
みゅみゅ
Re: 引越しをしたらファイルマネージャーが使えない
filesのアクセス権がなくて新しいファイルを作成できないのではないかと考えています。
コマンドが使えるなら下のコマンドでアクセス権を変更してみてください。
chmod -R 777 files
コマンドが使えないようでしたらFTPから1つずつアクセス権を777に変更してみてください。