Re: [さくら] マネージドサーバーで、$_server が他の値になる
2016年6月22日 at 9:33
具体的には、
$_server[`HTTP_HOST`] (推定) の値に、なぜか、さくらの専用マネージドサーバーの他のお客様のアカウントのドメインが入る現象が起きています。
キャッシュ生成時 concrete5 は、この値を元にキャッシュファイルを作り、画像やリンクのドメインを生成します。
その際に、違うアドレスが入っているために、変になっています。
これは、さくらの専用マネージドサーバーの問題なので、さくらの人に原因究明をお願いしないといけないですね。
とりあえず、concrete5 での回避策は、カノニカル URLを設定して、絶対に URL が、正規のURLになるように設定することで回避できますが、根本的な問題解決にはなっていません。
Your post has been saved and will be published after approval by the forum moderator.