現在サーバー運営側に、open_basedirを変更するようにお願いしてます。
たぶんこれで解決するんだろうとおもいます。
サーバーを借りる際にちゃんと調べないとだめですね

マーケットプレイスよりダウンロードした無料のアドイン,bloggaをインストールした所、エラーが出てしまいました。
blogga
http://www.concrete5.org/marketplace/addons/blogga/
blogga意外にも何個か同じようにエラーが出てしまいます。
エラー本文は以下になります。
Warning: file_exists() [function.file-exists]: open_basedir restriction in effect. File(/blogga.css) is not within the allowed path(s): (/var/www/vhosts/memo.bz/httpdocs:/tmp) in /var/www/vhosts/memo.bz/httpdocs/concrete/helpers/html.php on line 42
holysharedさんの示している方法で対応しようとしたところ、500のエラーが出てしまいまいました。
ほかにも方法があるのでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたらご指導ください。
※クイーンサーバーと言うところで共有サーバーを利用しているため、PHP.iniは触れないようです。
Katz Ueno
Re: 同じような状況でしょうか?
- PHPセーフモードか
- PHPモジュールモード
であれば、基本的に concrete5 の仕様条件を満たしていませんので、concrete5自体の動作がうまくいかないということですね。
open_dir 関連のエラーは、基本的にサーバー設定の問題で、こちらで対処できる範囲が限定されてしまいます。
もしもよろしければ、サーバーの担当者を、ここのフォーラムに引きこんできただければと思います〜。