記事ブロックのhtmlエディターでコードが書き換わる

2014年6月4日 at 18:12

記事ブロックでhtml入力にし、htmlをコピペしましたが出力されたモノを見ると一部かきかわっています。
入力したままに表示するにはどうしたらいいでしょうか。

タグ:

Re: 記事ブロックのhtmlエディターでコードが書き換わる

2014年6月4日 at 18:16
自己レスです。
記事ブロックではなくhtmlブロックにしたら表示しました。
どう違うのでしょうかね。
 

Re: 記事ブロックのhtmlエディターでコードが書き換わる

2014年6月4日 at 18:58
記事ブロックでは、本来では、テキストを HTML の知識なしで入力できるようにするためのブロックで、TinyMCE という記事エディタを使用しています。

これは WordPress などでも使われているものです。

その TInyMCE エディタの仕様で、Javascript などの余分なデータは、知識のないユーザーが誤って入力し、サイトのデザインが崩れてしまうことのないようにという理由で取り除かれるように設計されているからだったと思います。

HTML の知識がなくても、ワープロ間隔でテキストを入力できるのが利点です・・・。記事エディタの中で、文字の大きさや色などのレイアウトがある程度確認できる、テキストを迅速に入力していくことができます。

※ ウル覚えなので、間違ってたら誰か補足お願いします。

そのために concrete5 では、HTMLブロックというものを用意しています。

HTMLブロックは、HTMLしか表示されないので、プレビューがページを保存した後にしかできません。

また、もちろん、HTML の知識がないと、きちんとした表示がされないです。
 

Re: Re: 記事ブロックのhtmlエディターでコードが書き換わる

2014年6月4日 at 20:23
了解しました。
分からないことばかりで色々すみません。
使い分けてみます。
それと前に質問した公式ガイドブックのサンプルテーマですがfoundationにtwelve-upまであるのでナビは12まで均等表示できるかもしれませんね。試してませんが。
ありがとうございました。