Re: 拡張フォームでエラー

2013年8月14日 at 8:04

3つのことがひとつになっていると思います

まずフォームが3つ出てきた件ですが、それは3回更新されたということです。
concrete5では、更新前のフォームが残っていて復活されるようになっていますので、システム上には3つ存在することになります。その前のフォームを出すべきかどうかは迷ったのですが、今は出るようになっています。

削除できない件は、元々のフォームを置いていたページそのものがなくなっていからではないかと推察しますが、この件は、確認してみます。

メールがとどかない件は、最初は届いたが届かなくなったということでしょうか?
フォームが3つあることとは関係ありません。

Re: 拡張フォームでエラー

2013年8月14日 at 12:39
ありがとうございます。
確かに一度フォームを作った後で削除し、他の内容にしたページです。
そのままにしといても良ければそうしますが、何か変なものですね。
それと通知が届かない件ですが、テスト段階では届いていたように思うのですが、昨日テスト送信しても届きませんでした。フォーム一覧には表示されます。
フォームの設定は
「新着フォームのメール通知を受け取りますか?」
にはチェックを入れてあります。
昨日、一旦お問合せページを削除し再度作り変えたのですがやはり届きません。
 

Re: 拡張フォームでエラー

2013年8月14日 at 16:13
あの後、フォームを削除したページをもう一度作りなおしたらフォーム一覧から消えていました。
そして、お問合せ欄の通知メルアド欄に複数のメルアドを入れた所通知されるようになりました。
これで使えるようになりましたが、どうも心配なので色々試してみます。
ありがとうございました。