Re: 日本語のページ追加で、ページパスが日本語になるとページが表示されません。

2012年5月15日 at 23:02

英語版を使ってみるというのはどうでしょうか?

日本語版は今までのバージョンの経緯などを加味して日本語URLを可能にしています。
もし、日本語URLの問題だけで稼動しないなら英語版を使用するというのも一つかもしれません。
KDDIホスティングでの動作はわかりませんが、英語版はページのタイトル(名前)を全角にした場合
URLは数字になりますのでURLに全角が使用されません。
デメリットとしては、日本語言語ファイルを導入しても一部英語になる、検索機能の一部が使えないなどです。