FAQブロックの説明箇所について

2018年2月1日 at 17:45

v8.3.2

FAQブロックのカスタムテンプレートで質問があります。
20行目と21行目に
"<h3><?php echo $row['title']; ?></h3>"
"<p><?php echo $row['description']; ?></p>"
このような記述があります。
21行目ですがでかこっているため、concrete5側でFAQブロックの説明欄に文字を入力してソースをみてみると二重でタグがでます。
cssではmargin: 0;でなるため見た目は隙間があかないようにみえるんですが、二重でタグがでていることに違和感があります。
あとcssの装飾で問題が起きたりします。
添付画像つけておきます。

タグの二重を解消するには
"<p><?php echo $row['description']; ?></p>"
    ↓
"<?php echo $row['description']; ?>"
にすれば、タグは二重になりませんが、このやり方は「有り」かどうかが気になります。

仮にこのやり方が「あり」であっても、マーケットプレイスではアウトで返ってきたことがありました。

みなさんは、どうやってこのの箇所をカスタマイズされているのでしょうか。

どうぞよろしくお願いいたします。

添付: faq_block.png
タグ:

Re: FAQブロックの説明箇所について

2018年2月1日 at 18:52
DJ Kazu さま

テキストフィールドではなく、エディターなので『pタグ』は無くてもいいと思いますけどね。
マーケットプレイスの審査でダメ出しされた理由が知りたいです。

ちなみに、この内容の投稿は『一般』ではなく『開発・構築』の方がいいと思います。
 

Re: FAQブロックの説明箇所について

2018年2月1日 at 19:11
nipperさま

いつもご返事ありがとうございます。

なるほど、エディターというわけでいいという見解ですね。
ありがとうございます。

ダメだしですが、英語だったのでイマイチ理由がわからなかったんです。
初回はNGで二回目は説明したらとおった記憶があります。

投稿は直しますので、後日別リンクにて公開させていただきます。

いつもありがとうございます。
 

Re: FAQブロックの説明箇所について

2018年2月1日 at 19:26
ダメだしですが、英語だったのでイマイチ理由がわからなかったんです。


そうですか...
Stucco も Palette も『pタグ』を記述していませんけど、特に指摘されなかったので、何か理由があったのかを知りたかったですね。

他のブロックでの指摘ではないのでしょうか?
 

Re: FAQブロックの説明箇所について

2018年2月1日 at 19:56
>ダメだし
さすがにここは大丈夫だろうと思ってた部分もありましたが私のときは初回だけがNGでしたw

nipper様は大丈夫だったんですね。

>他のブロックではなかったのでしょうか?
このケースの場合ではそれぐらいでした。
 

Re: FAQブロックの説明箇所について

2018年2月2日 at 18:48
この投稿の続きのやりとりは「開発・構築」のカテゴリーでおこないます。
引き続いて、コメントをいただける方は、以下のリンクにてお願いいたします。

http://concrete5-japan.org/community/forums/development/post-16363

よろしくお願いいたします。