修正されました。
次期 5.7.5.2 でこのバグが修正されます。
バブトラッカー
http://www.concrete5.org/developers/bugs/5-7-5-1/no-http-in-canonical-url-breaks-everything1/
プルリクエスト
http://github.com/concrete5/concrete5/pull/2960
カノニカルURL で http:// を忘れると原因不明のエラー
2015年9月1日 at 8:14
concrete5.7.5.1 までの concrete5.7 系で確認しました。
管理画面 - システムと設定 - SEO と統計 - URL とリダイレクト
のページ、URL にすると
[concrete5]/index.php/dashboard/system/seo/urls
のページにある「カノニカルURL」の設定の部分で、「http://」や「https://」を忘れると、原因不明状態でエラーが発生します。
http:// や https:// の表記を忘れたために起こったからです。
この解決方法は、FTP を使って
/application/config/generated_overrides/concrete.php
のファイルを開き
'seo' => array(
'canonical_url' => 'nobu-st.com',
'canonical_ssl_url' => '',
'redirect_to_canonical_url' => 1,
'url_rewriting' => 1,
というところのサイトURLの表記に「http://」や「https://」を追記すると解決します。
あと、「'redirect_to_canonical_url' => 1,」を「'redirect_to_canonical_url' => 0,」と変更し、保存した後サーバーにも保存しなおしてください。
タグ:
Your post has been saved and will be published after approval by the forum moderator.
Katz Ueno
Re: カノニカルURL で http:// を忘れると原因不明のエラー
さきほど、この記事の投稿元の本家のフォーラム記事
http://www.concrete5.org/developers/pro-accounts/community-leaders-area/community-leaders-discussion/help-canonical-url-without-http-broke-complete-site-even-backend/...
は、concrete5 のコミュニティリーダーと呼ばれる、concrete5 コミュニティに貢献している一部のメンバーにしか見えないフォーラム記事でした。
ちょっと、Katz の忘備録として URL は残しておきますが、一般のかたは閲覧できないURLとなります。予めご了承くださいませ。