Re: designers content へ任意のブロックを追加する方法
2014年5月27日 at 11:42
アドオンなどのブロックタイプをdesigner content のようなGUIツールで変更したいということでしょうか?
具体的にどのように変更されるのかによりますが、ブロックタイプのdb.xmlを変更すると、それまで設置したブロックが稼働しなくなる可能性があります。また、パッケージの作者がバージョンアップした場合の整合性が取れなくなります。
見た目を変えるだけならカスタムテンプレートがいいでしょうし、データベースのフィールドを追加したいのであれば、designer content で追加分のみ作ってアドオンに足すと自分でプログラム書かなくても済みます。
アドオンによって、変更箇所が異なりますので具体的にどのアドオンをどう変更するか書かれると具体的なアドバイスが受けれると思います。
Your post has been saved and will be published after approval by the forum moderator.
silliness-lion
Re: Re: designers content へ任意のブロックを追加する方法
いつもアドバイス頂きましてありがとうございます。
考えておりましたのが、designer content の作るブロックは画像が単体のものでしか
表示が出来ないため、sortable fancybox gallery のブロックを呼び出せれば嬉しいなと。
ですが、acliss19xx様が仰られた通りdesigner contentのバージョンアップ時に
問題が生じるでしょうし、アドオンのインストールの様にサクッと簡単にdesigner content内に
入れ込めるという訳にはいかなさそうですね。
もしsortable fancybox gallery を内包するアイディア等ございましたらお教え頂けませんでしょうか。
宜しくお願い致します。