アップデートでできなくて悩んでいます。
2019年3月26日 at 11:04
さくらインターネットで
concrete5 のバージョンを8以降にアップデートしようと思っているのですが
添付の画面が出ましたのでできなくて困っています。
PHPのバージョンアップが7.2しかないので途中のバージョンが無いのです。
試しに同じサーバで別フォルダーにデータを丸ごとコピーして
新しいDBに同じデータをインポートし試そうとしたのですが
トップページは表示できるのですが、
ログインすると元のURLに戻ってしまい。断念しました。
データをローカル(xampp mac)に移転してバージョンアップしてから
サーバーに戻そうと試みましたのですが。
ローカルに丸ごとコピーしてDBの設定を変更して
トップページは表示するのですが、loginすると
元のURLのhttp://xxxxxxx/に戻ってしまいます。
どこか設定するところがあるのでしょうか?
拙い文章で申し訳ございません、
よろしくお願いします。
PCの環境
macOS 10.12.6
さくらインターネット
元 PHP Version5.4.45 5.6に上げれない
移転先 PHP Version7.2
ローカル環境
XAMPP mac 7.1.27 / PHP 7.1.27
PHP Version 7.1.27
# concrete5 Version
Core Version - 5.7.5.13
添付:
-1.jpg
タグ:
Your post has been saved and will be published after approval by the forum moderator.
tokami
Re: アップデートでできなくて悩んでいます。
そのデータでローカルに構築し
concrete.php カニカクルURLのところを空にしたら
ローカル環境でもログインができました。
バージョンアップしたデータをサーバにアップしようと思います