c5704 を自宅サーバにインストールしてみた (Mac)

2014年10月6日 at 13:57

自宅サーバ:
MacBook Air
Mavericks 10.9.5
/Library/WebServer/Documents/
Apache/2.2.26 (Unix)
PHP/5.4.30
Perl/v5.16.2
mysql/v14.14 Distrib 5.6.21

concrete5をインストールする事前に次のような準備をする。
homebrew を使い mysql v14.14 Distrib 5.6.21 をインストール。
mysql 準備:

$ mysql.server start
Starting MySQL
.. SUCCESS!
$ mysql -u root -p
Enter password:
Welcome to the MySQL monitor. Commands end with ; or \g.
Your MySQL connection id is 1
Server version: 5.6.21 Homebrew

Copyright (c) 2000, 2014, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.

Oracle is a registered trademark of Oracle Corporation and/or its
affiliates. Other names may be trademarks of their respective
owners.

Type 'help;' or '\h' for help. Type '\c' to clear the current input statement.

[(none)] mysql>

concrete5をインストールする事前に次のような準備をする。
Sequel Pro を使い新規データベース作成:
db 準備:
conc57 を作成する。
/usr/local/var/mysql/conc57 1項目:db.opt default-character-set=utf8 default-collation=utf8_general_ci

concrete5.7.0.4 をダウンロード:
/Library/WebServer/Documents/  にフォルダを置く。
/Library/WebServer/Documents/concrete5.7.0.4

localhost を起動:
http://localhost/concrete5.7.0.4/ として起動させる。

concrete5をインストール:
バージョン 5.7.0.4
必須項目をチェック
「アップロードファイルとファイルの設定のディレクトリに書き込み可能」にチェックがつかない。
「?」を見て、/packages , /application/config/, application/files に書き込みが許可されていないことを知る。

処置:
そこで、書き込み許可を与えるよう以下のフォルダのパーミッションを 777 にする。
/packages/ , /application/config/ , application/files/ のパーミッションを Sequel Pro を使い 777 とする。

これで、必須項目、オプション項目に全てチェックが入り、インストールの準備が整う。

concrete5をインストール:
バージョン 5.7.0.4
サイト情報
サイト名: concrete57 適当な名前
管理者情報
メールアドレス: abcde@fghijklm.com
パスワード: zxcvbnm
パスワード確認: zxcvbnm
データベース情報
サーバー: 127.0.0.1 既設定
MySQLユーザー名: root
MySQLパスワード: qwertyuiop 既設定
データベース名: conc57 既設定

インストール結果:
concrete5をインストール
バージョン 5.7.0.4

おめでとうございます! concrete5が無事にインストールされました。あなたは入力したパスワードで admin としてログイン中です。パスワードを変更する場合は、管理画面のユーザー設定から行なってください。

点検:
db : conc57 がどのようになったか調べる。
/usr/local/var/mysql/conc57 493項目

自宅サーバでの確認:
自宅サーバに次の通り concrete5 が表示される。
http://www.kojimat.ddo.jp/concrete5.7.0.4/

メインページ:
次のような画面が表示される。

Elemental
ServicesPortfolioTeam
About
 Careers
 Frequently Asked Questions
BlogContact

確認:
自宅サーバに concrete5.7.0.4 がインストールされたことを確認する。

mysql 自動起動を設定:
~/Library/LaunchAgents/homebrew.mxcl.mysql.plistをXcodeで開き、
「KeepAlive」の値を「NO」に変更。
「Program」3つのコマンドのパスの中から /usr/local/opt/mysql/bin/mysqld_safe を選択。

結果:
mysql 自動起動が設定され、http://www.kojimat.ddo.jp/concrete5.7.0.4/ が常時見られるようになった。
ターミナルで mysql.server start , mysql.server stop を入力し、mysql の起動、終了を操作することも出来る。
$ mysql.server start
Starting MySQL
. SUCCESS!
$ mysql.server stop
Shutting down MySQL
. SUCCESS!

今年の8月から concrete5.6.3.1 のインストールに取り組みましたが旨くいかず、 concrete5.7.0.4 にしたところ以外と簡単にいきました。

タグ: