登録日
2010年4月9日

メンバー検索

  

tomoac

名前(ニックネーム)
tomoac
ホームページ
http://concrete5.tomo.ac
自己紹介
concrete5.org のユーザー名
concrete5 Slack Team ID
Twitterアカウント
@tomoac5
フォーラム総投稿数
969

コミュニティバッジ

WEB 編集メンバー concrete5 のヘルプドキュメント編集を手伝っていただいている方です。どなたでも参加できます。詳しくはconcrete5 コミュニティ活動のお誘いへ。

投稿

121から130までを表示 (計959)

Re: パッケージ内のjobsは無効?

もちろんインストールしてからです。

jobsもパッケージに含めることは可能ということですね。

Posted on 3月 20, 2014 at 9:10 午後

パッケージ内のjobsは無効?

/jobs/bbbbbb.php
を置くと、システムの「自動実行ジョブ」の画面の「インストール待ち」に出てきて、インストールしてジョブの追加ができるのですが、

/packages/(packega_name)/blocks
の並びに、
/packages/(packega_name)/jobs/bbbbbb.php
に移動してみたのですが、システムの「自動実行ジョブ」の画面の「インストール待ち」に出てきません。

/packagesの下は認識されないのでしょうかね?

Posted on 3月 20, 2014 at 11:13 午前

Re: Re: 自動実行ジョブの動作について

特に手動(crontab -e)で、cronの設定は特にしてないのですが、実行されている気がするのですが、勘違いでしょうか?
自動実行ジョブの「スケジュール設定を更新」のボタンを押せば、cronの設定を更新してくれるのでしょうか?

Posted on 3月 19, 2014 at 2:55 午後

自動実行ジョブの動作について

自動実行ジョブについて2点教えてください。

1.自動実行ジョブは、インストール直後はなにもしなくても、デフォルトの設定で実行されるのでしょうか。

2.「ジョブセットの中のジョブをすべて実行するには、cronなどのシステムを使って次のURLに定期的にアクセスするようにしてください」と書いてありますが、ジョブセットにすべてにチェックを入れて全部実行する場合と、cronに設定して実行するのと、何がちがうのでしょうか?

Posted on 3月 17, 2014 at 6:37 午後

Re: ヘッダー画像が繰り返し表示される

とりあえず直りました。というか直しました。

以下推察のみで、原因を確信が得られるまでは検証していません。すみません。

実はこの部分、スタックで作っていて、その後、そのスタックを編集変更していました。
具体的にはヘッダー画像を変更しました。

繰り返し表示される際に出てくるものを見ると、スタックの編集前の画像が余分に複数出ていました。編集後の画像は1つだけでした。

つまり、修正後のスタックで作ったベージだけ出る場合は正しく表示され、リロードするたびに、古いスタックの画像が余分に出ていたような感じです。

修正は、繰り返し表示された状態のとき編集モードに入り、余分なところを強制削除しました。

Posted on 3月 11, 2014 at 8:47 午前

Re: ヘッダー画像が繰り返し表示される

header.phpは以下のようなコードです。
---
<div id="header">
<?php
// $a = new Area('Header Image');
// $a->display($c);
$a = new GlobalArea('Header Image');
$a->display();
?>
<?php
$a = new GlobalArea('Header Nav');
$a->display();
?>
</div>
--
繰り返し表示されるときのソースはこんな感じ
---
<div id="header">
<img class="ccm-image-block" width="960" border="0" height="206" src="/files/2113/6204/9340/title-web.jpg" alt=""></img>
<img class="ccm-image-block" width="960" border="0" height="206" src="/files/1613/7475/0835/title-web2.gif" alt=""></img>
<img class="ccm-image-block" width="960" border="0" height="206" src="/files/1613/7475/0835/title-web2.gif" alt=""></img>
<a href="/">
<img class="ccm-image-block" width="960" border="0" height="206" src="/files/1613/7475/0835/title-web2.gif" alt=""></img>
</a>
<p>
<img width="960" height="206" alt="title-web2.gif" src="/files/1613/7475/0835/title-web2.gif"></img>
</p>
<img class="ccm-image-block" width="960" border="0" height="206" onmouseout="this.src = '/files/7713/7493/7123/title-bar-japan.gif'" onmouseover="this.src = '/files/7713/7493/7123/title-bar-japan.gif'" src="/files/7713/7493/7123/title-bar-japan.gif" alt=""></img>
</div>
---
リロードして、正しくなった時、タイトルが1つだけのときは以下のソースです。
---
<div id="header">
<img class="ccm-image-block" width="960" border="0" height="206" onmouseout="this.src = '/files/7713/7493/7123/title-bar-japan.gif'" onmouseover="this.src = '/files/7713/7493/7123/title-bar-japan.gif'" src="/files/7713/7493/7123/title-bar-japan.gif" alt=""></img>
</div>
---
こうしてみたらどうとか、原因はわかりませんでしょうか?

Posted on 3月 10, 2014 at 4:12 午後

ヘッダー画像が繰り返し表示される

ページを開くと、添付のように、ヘッダーが繰り返し表示されます。
リロードすると直りますが、他のページに行くとそのページも繰り返し表示されます。されないこともあります。
繰り返し表示された後、リロードすると直ります。ただ直った状態でリロードすると、再び繰り返し表示になります。リロードの度になったり、直ったリです。

キャッシュはクリアしても、オフにしても同じです。

なぜでしょう?

添付: err.pdf
Posted on 3月 09, 2014 at 8:52 午後

Re: error_logで出力しない

勘違いでした。失礼しました。

Posted on 2月 18, 2014 at 11:51 午前

error_logで出力しない

挙動を調べる為に、concrete/core/libraries の中のファイルに、error_log() を入れてみたのですが、エラーログになにも出力されません。なぜでしょう。

Posted on 2月 18, 2014 at 11:29 午前

Re: 拡張フォームブロックを5.6.2.1.ja対応しました

失礼しました。

/form_tomoac/blocks/form_tomoac/controller.php
の15行目の以下を
if ... $lid = "ja_JP.UTF8"
以下に
if ... $lid = "ja_JP"
変更してください。

Posted on 2月 17, 2014 at 4:34 午後