登録日
2011年7月28日

メンバー検索

  

acliss19xx

名前(ニックネーム)
acliss
自分のconcrete5サイト
ホームページ
自己紹介
実はhtml、CSS 全くわかりません。よろしくお願いします。
concrete5.org のユーザー名
concrete5 Slack Team ID
Twitterアカウント
@acliss19xx
フォーラム総投稿数
742

コミュニティバッジ

WEB 編集メンバー concrete5 のヘルプドキュメント編集を手伝っていただいている方です。どなたでも参加できます。詳しくはconcrete5 コミュニティ活動のお誘いへ。
ローカルグループリーダー concrete5 ローカルグループのまとめ役をしている方です。勉強会やイベントを開催していただけるのであれば誰でもなることができます。詳しくはconcrete5 コミュニティ活動のお誘いへ。

投稿

131から140までを表示 (計738)

Re: Re: 新カスタムレイアウトプリセットについて

おおっ!!ほぼあっています。
「ページテンプレート・ページタイプ」は非常に関係が密なものです。
「ページテンプレート」はテーマ内に直接ファイルを設置するエリアやレイアウトなどを書いたファイルのことです)
「ページタイプ」はページの種類です。「ニュース記事用」「お知らせ記事用」など用途によってを分別します。管理画面で設定します。

「ページ属性」は、そのページに引っ付けられているデータです。商品一覧ページを作るときなどに重宝します。実際にあるものだと「オートナビから省く」などがこれにあたります。

さて、本題の「カスタムレイアウトプリセット」ですが、
あくまで想定されているのグリッドシステムの設定です。
デフォルトのレイアウト機能は、2カラムで追加したとき、真ん中で分かれます。
デフォルトのbootstrapでいうと <col-md-6><col-md-6>。それを<col-md-4><col-md-8>などにするのをバーのドラッグで設定するのではなく、追加したときにこれを設定してやろうというものです。
ですのでグリッドシステム用のhtmlタグを吐き出すことを想定しています。その機能を応用して今回のようなものに使えるのは、僕が勉強になりました。
上記のようなことを想定されていることから中のコンテンツ(画像や文章など)はブロックなど他の機能で作るほうが効率がいいかと思います。

Posted on 1月 19, 2016 at 7:55 午前

Re: Re: 新カスタムレイアウトプリセットについて

ページテンプレートとは
themesフォルダ内のdefault.php などの事です。
http://github.com/concrete5/concrete5/tree/develop/web/concrete/themes/elemental

今回作成されようとしているサイトでは、下記の語句の意味を理解する必要があります。あくまでも僕が作るとすればという前提ですが。。

・テーマ
・ページテンプレート
・ページタイプ
・カスタムテンプレート
・レイアウト機能
・カスタムレイアウトプリセット
・エリアのカスタムクラス
・ブロックのカスタムクラス
・ページ属性

上記はすべて違うものです。それぞれがどのような特徴を持っていて、どのように作用するのか、を理解する必要があります。分からない語句はありますか?

Posted on 1月 18, 2016 at 7:33 午前

Re: 新カスタムレイアウトプリセットについて

同じ動きをするならページテンプレートに書くほうがいいです。
ページ名と同じではないようなので、ページ属性を使ってやるといいと思います。
ページ属性で テキスト→ ID: parallax_title で作成
<h1 class="title" data-0-center-top="transform:translate(0,0px); opacity:1;" data-300-center-top="transform:translate(0,100px); opacity:0;"><?php echo h($c->getAttribute('parallax_tile'))?></h1>

のようなイメージです。このタイトルに関しては、文字の変更はあっても、同じ文言を同じページで2回使うことはないでしょうから、レイアウト機能を使う必要はないと思います。
その下の画像や文章に関しては2列3行で作られていますが、今後増減する可能性があると思うので、レイアウト機能を使うメリットはあると思います。

Posted on 1月 17, 2016 at 6:04 午後

Re: 新カスタムレイアウトプリセットについて

リンク切れてます。。。

Posted on 1月 17, 2016 at 5:58 午前

Re: Re: 新カスタムレイアウトプリセットについて

title1とtitle2はどのようなものでしょうか?
最終的にどのようにされたいのかですが、

カスタムレイアウトプリセットには、htmlタグ と属性のみ 設定して、
中身はhtmlブロックや記事ブロックを使ってはどうでしょうか?

Posted on 1月 16, 2016 at 3:06 午後

Re: 新カスタムレイアウトプリセットについて

getThemeAreaLayoutPresets()
に関して
レイアウト機能を使用したときに使われるものです。
レイアウト機能とはエリアをよこに分割するための機能です。
カスタムテンプレートはブロックの見た目を変えるときに使いますので、全く別のものです。

getThemeAreaLayoutPresets()は
通常レイアウト機能を使用したときに、5:5の割合で分割されるものを
それを、3:7にしたり、7:3にしたりするために使われるものです。
それを応用する、ということでしょうか?あくまで、htmlタグのみを受け付ける仕様になっていると思います。たぶんです。。。

あと具体的にどのようなことを表現しようとされているのかによって何が最適か変わるので、そのあたり書き込まれると、アドバイス受けやすいと思います。

Posted on 1月 15, 2016 at 2:15 午後

Re: ブロックタイプのカスタムテンプレートを作るに関して

バージョン5.7 は 5.6系の時と比べてかなり機能が追加されているためコードがかなり多くなっています。

1.
「ccm-page-list」は「ccm-block-page-list-pages」が近いとです。

2.
全てブロックの編集画面で設定した内容になります。
concrete5 では データベースのテーブル内にあるものは自動的に変数として使えるようになっています。(フォームブロックなど、例外なブロックタイプもあります。)

$includeDate
「日付を含める」
http://github.com/concrete5/concrete5/blob/release/5.7.4.2/web/concrete/blocks/page_list/db.xml#L63

$includeDescription
「ページの説明を含める」
http://github.com/concrete5/concrete5/blob/release/5.7.4.2/web/concrete/blocks/page_list/db.xml#L58

$useButtonForLink
「ページ名とは違うリンクを使用する」
http://github.com/concrete5/concrete5/blob/release/5.7.4.2/web/concrete/blocks/page_list/db.xml#L25

$includeDateが空の為ということですが、$includeDate自体は、日付を含めるかon,offの設定しかありません。もし日付を表示したい場合は 下記を参考にしてください。

http://github.com/concrete5/concrete5/blob/release/5.7.4.2/web/concrete/blocks/page_list/view.php
50行目で定義して、実際の表示は112~114行目でやっています。

3.はわかりません。誰かヘルプお願いします。

Posted on 1月 15, 2016 at 1:41 午後

Re: カスタムレイアウトプリセットをテーマに追加するについて

タイトルとは別の内容になりますので、できれば、別スレでたててもらえないでしょうか?

Posted on 1月 13, 2016 at 11:20 午前

Re: カスタムレイアウトプリセットをテーマに追加するについて

クラスを手打ちするというのは、footer.phpを直接書き換えたらということでしょうか?

カスタムクラスを表示するには下記のとおり修正が必要です。
return array('Page Footer' =>array('footer-label'));
   ↓
retrun array('footer label'=>array('footer-label'));

Page Footer と書かれている部分はエリア名に合わせないといけないです。

ただし、エリアのカスタムクラスはdivタグのみだったと思います。
ですので、このカスタムクラスをつけたとしたら下記のようなhtmlが吐きだされると思います。
<p class="footer-label">
<div class="footer-label">
<p>○○株式会社</p> ←記事ブロックで追加した内容
</div>
</p>

できれば、最終的にどのようなhtmlを吐き出したいか記入してもらえれば助かります。

Posted on 1月 13, 2016 at 4:57 午前

Re: カスタムレイアウトプリセットをテーマに追加するについて

僕が理解できていないのかもしれません。
カスタムクラスとカスタムテンプレートは別のものです。
カスタムクラスとはブロックまたはエリアをそのクラスで囲むことができます。
カスタムテンプレートとは、ブロックの見た目を変えるためhtmlコードなどを変更するためのものです。
カスタムクラスを設定したいのだと思いますが、

footer.php で、すでにfooter-labelクラスをつけているのでカスタムクラスは必要ないように思いますが
「エリア」「ブロック」どちらのカスタムクラスなのか、もう少し情報もらえると助かります。

Posted on 1月 12, 2016 at 9:02 午後