登録日
2015年7月26日

メンバー検索

  

engraphiction

名前(ニックネーム)
Tomoyuki Oiwa
自分のconcrete5サイト
http://en-graphiction.com
ホームページ
http://en-graphiction.com
自己紹介
concrete5をメインに、フリーランスでホームページ制作や印刷物のデザインを行っています。
concrete5.orgのコミュニティリーダーです。
concrete5.org のユーザー名
tomoyuki320
concrete5 Slack Team ID
Twitterアカウント
@tomoyuki320
フォーラム総投稿数
88

コミュニティバッジ

投稿

1から10までを表示 (計88)

Re: レガシーフォームを複数使用する場合のメールテンプレートについて

Katz Uenoさん
ありがとうございます。
それぞれ違うブロック名をつけた2つのレガシーフォームを設置しテストしたところうまくいきました。

(↓分からない人のために)
Katzさんの「標準のメールフォームに確認メール送信機能とCSVを Shift JIS に変換する機能を追加する」
http://github.com/katzueno/c5-form-support-Japanese-style
を使わせていただき、そのレガシーフォームのcontroller.phpに

$emailTemplate = $this->block->getBlockName();
を足して
$mh->load('block_form_submission_user'); を $mh->load($emailTemplate."_reply"); に変更
※↑このcontroller.phpの変更済みスクリーンショットを添付してます。

applicaiton/mail/sampleform_reply.php
を設置し、該当のレガシーフォームのブロック名をsampleformにする。

applicaiton/mail/exampleform_reply.php
を設置し、先ほどとは別のレガシーフォームのブロック名をexampleformにする。


ただ、Katzさんがおっしゃるように正しいブロック名を入れないとエラーになるし、ブロック名を入れずにレガシーフォームを設置すればそれもエラーになりますね。

Posted on 8月 30, 2021 at 10:05 午前

Re: Re: レガシーフォームを複数使用する場合のメールテンプレートについて

pictronさんありがとうございます!
実現出来ました!

これはフォーム2種類の場合ですが、3つ以上違う返信メールで設置したい場合は
else if を使って増やせばいいですよね。

Posted on 8月 20, 2021 at 3:09 午後

Re: レガシーフォームを複数使用する場合のメールテンプレートについて

上記のやり方では駄目でした。
sampleformではないフォームでもblock_form_submission_sampleのメールが送られるようです。
どうしたらいいのでしょうか…

Posted on 8月 20, 2021 at 2:34 午後

Re: レガシーフォームを複数使用する場合のメールテンプレートについて

ankenさんありがとうございます。

sampleformだった場合の処理を

$mh->load('block_form_submission_sample');

と書いたりして
@$mh->sendMail();

が2ヶ所あるのでどちらでも試してみたのですがうまくいきませんでした。

結局、添付画像のようにif・else ifを使って
$this->surveyName =="sampleform"

の時は
$mh->load('block_form_submission_sample');


else if は
$this->surveyName


$mh->load('block_form_submission_user');

としました。

「いやいやこうするんだよ」というのがあれば教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。

Posted on 8月 20, 2021 at 1:01 午後

Re: レガシーフォームを複数使用する場合のメールテンプレートについて

仮にページ編集にてフォームブロック→詳細でブロック名を「sampleform」とした場合、具体的にcontroller.phpでどのような記述になるのでしょうか?
スクリーンショット添付してます。
何行目に何を書いたらいいですか?

Posted on 8月 18, 2021 at 4:18 午後

Re: ページ属性を編集するとトピックのチェックが外れる

ありがとうございます。
フルサイトマップの該当ページの属性からでも、ページ編集のパネルの属性から編集の場合でも、属性を開いた時点でチェックが外れています。

Posted on 5月 10, 2021 at 4:13 午後

Re: Expressエントリーリストを編集時の表示

サーバーはエックスサーバーX10で、
8.5.2でインストールし、その後はFTPソフトでupdatesフォルダの中にconcrete5-8.5.3フォルダを作成し、その中にダウンロードしてきた当時最新バージョンのconcreteフォルダをアップロードする形でアップデート。
8.5.4も同じ方法でアップデート。
8.5.5へのアップデートは、ようこそページに出たアップデート誘導ボタンからリモートアップデート。

プラグイン無しです。
よろしくお願いいたします。

# concrete5 Version
Core Version - 8.5.5
Version Installed - 8.5.5
Database Version - 20201116182100

# Database Information
Version: 5.7.27
SQL Mode:

# concrete5 Packages
None

# concrete5 Overrides
省略

# concrete5 Cache Settings
Block Cache - On
Overrides Cache - On
Full Page Caching - Off
Full Page Cache Lifetime - Every 6 hours (default setting).

# Server Software
Apache

# Server API
fpm-fcgi

# PHP Version
7.4.13

# PHP Extensions
apcu, bcmath, bz2, calendar, cgi-fcgi, Core, ctype, curl, date, dba, dom, exif, fileinfo, filter, ftp, gd, gettext, gmp, hash, iconv, imagick, imap, intl, json, ldap, libxml, mbstring, mcrypt, mysqli, mysqlnd, openssl, pcre, PDO, pdo_mysql, pdo_pgsql, pdo_sqlite, pgsql, Phar, posix, pspell, Reflection, session, shmop, SimpleXML, soap, sockets, SPL, sqlite3, standard, sysvmsg, sysvsem, sysvshm, tokenizer, xml, xmlreader, xmlrpc, xmlwriter, xsl, Zend OPcache, zip, zlib

# PHP Settings
max_execution_time - 180
log_errors_max_len - 1024
max_file_uploads - 20
max_input_nesting_level - 64
max_input_time - -1
max_input_vars - 1000
memory_limit - 1024M
post_max_size - 1024M
upload_max_filesize - 1024M
ldap.max_links - Unlimited
mbstring.regex_retry_limit - 1000000
mbstring.regex_stack_limit - 100000
mysqli.max_links - Unlimited
mysqli.max_persistent - Unlimited
pcre.backtrack_limit - 1000000
pcre.recursion_limit - 100000
pgsql.max_links - Unlimited
pgsql.max_persistent - Unlimited
session.cache_limiter - <i>no value</i>
session.gc_maxlifetime - 7200
soap.wsdl_cache_limit - 5
unserialize_max_depth - 4096
opcache.max_accelerated_files - 130987
opcache.max_file_size - 0
opcache.max_wasted_percentage - 5

Posted on 5月 07, 2021 at 9:51 午前

Re: ページ属性を編集するとトピックのチェックが外れる

サーバーはさくらインターネットのビジネスで、
8.5.4でインストールし、8.5.5にアップデート。
アップデート方法は、ようこそページに出たアップデート誘導ボタンからリモートアップデート。
プラグイン無し

ページとテーマ

属性

トピックのデフォルト親ノードで、カテゴリではなく作成したトピックにチェックを入れています。


# concrete5 Version
Core Version - 8.5.5
Version Installed - 8.5.5
Database Version - 20201116182100

# Database Information
Version: 5.7.32-log
SQL Mode: NO_ZERO_IN_DATE,NO_ZERO_DATE,ERROR_FOR_DIVISION_BY_ZERO,NO_AUTO_CREATE_USER,NO_ENGINE_SUBSTITUTION

# concrete5 Packages
None

# concrete5 Overrides
省略

# concrete5 Cache Settings
Block Cache - On
Overrides Cache - On
Full Page Caching - Off
Full Page Cache Lifetime - Every 6 hours (default setting).

# Server Software
Apache

# Server API
apache2handler

# PHP Version
7.4.15

# PHP Extensions
apache2handler, apcu, bcmath, Core, ctype, curl, date, dom, exif, fileinfo, filter, ftp, gd, gettext, gmp, hash, iconv, intl, json, libxml, mbstring, mcrypt, mysqli, mysqlnd, openssl, pcre, PDO, pdo_mysql, pdo_sqlite, Phar, posix, Reflection, session, SimpleXML, snmp, soap, SPL, sqlite3, standard, tokenizer, xml, xmlreader, xmlwriter, xsl, Zend OPcache, zip, zlib

# PHP Settings
max_execution_time - 30
log_errors_max_len - 1024
max_file_uploads - 20
max_input_nesting_level - 64
max_input_time - -1
max_input_vars - 1000
memory_limit - 1000M
post_max_size - 500M
upload_max_filesize - 500M
mbstring.regex_retry_limit - 1000000
mbstring.regex_stack_limit - 100000
mysqli.max_links - Unlimited
mysqli.max_persistent - Unlimited
pcre.backtrack_limit - 1000000
pcre.recursion_limit - 100000
session.cache_limiter - <i>no value</i>
session.gc_maxlifetime - 7200
soap.wsdl_cache_limit - 5
unserialize_max_depth - 4096
opcache.max_accelerated_files - 10000
opcache.max_file_size - 0
opcache.max_wasted_percentage - 5

Posted on 5月 07, 2021 at 9:39 午前

Expressフォームに自動返信メール

どこかのページに設置したエクスプレスフォーム(ブロック名「フォーム」)に不特定多数の人に投稿してもらう際、入力してもらったメールアドレスに自動返信メールが行くようにしたいです。
自動返信メールが無いと、入力したメールアドレスが合っていたか不安になる人もいますし、自分で何を入力したかコピーが手元に残らないということを嫌がる人もいます。

このフォーラムでどなたかがExpress(エクスプレス)フォームの自動返信メールについて言及されていましたが、解決策が提示されないままとなっていますし、WEB検索で探しても見つかりません。

実現は難しいのでしょうか?
実現方法をご存知の方、ご教授頂けないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

Posted on 4月 28, 2021 at 10:10 午前

Expressフォームのフォーム名がリセットされる

Express(エクスプレス)フォームをどこかのページに配置し、オプションのところのフォーム名がデフォルトで例えば「メンバー」だったとして、これを「メンバー登録フォーム」に変更したとします。
このフォームから登録するとメールにはしっかり「メンバー登録フォーム」と書かれています。
ですが例えば何かを変更したくなり、このフォームブロックを今度改めて「ブロック編集」で開くと、オプションのフォーム名が「メンバー」に戻っているんです。

勝手に戻ってしまうバグかなと思いこちらに投稿します。

Posted on 4月 28, 2021 at 9:59 午前