2016年7月28日
転載歓迎

concrete5 8.0.0 ベータ1がリリース

beta-testers.png

2016年7月26日 (現地時間25日) テストやフィードバックを目的とした concrete5 8.0.0 ベータ1がリリースされました。これは、230名以上のコントリビューターの成果でもあります。新機能についての詳細は、Version 8 の新機能ページをご覧ください。

このバージョンは、サイト構築者でも、バグの報告や修正ができそうだと思う方は、サイトをゼロから作れるような方向けのバージョンとなります。ベータリリースは本番運用のサイトで使用されることはおすすめしません。現在の本番サイトをアップグレードして使うようなことはおやめください。ベータ版はテスト用としてのみの目的で、アップグレードは用意されていません。

アドオン開発者は、このリリースより、Version 8 でアドオンが正常に動くかどうかのテストをお願いします。

 

コミュニティの貢献

コミュニティによる貢献がオープンソースソフトウエアをより良くするためのキーポイントになり、concrete5 もその例外ではありません。皆さんに下記のような協力をお願いします。

レビュー作業やパッチの作成をしてバグを修正。GitHub で優先的に修正したいバグのリストはこちらです。もしもコア開発が初めてな方は、IRC Chat (日本語) や concrete5 日本ユーザーグループの翻訳・日本語開発フォーラム や Facebook Group 日本語開発チャット (要参加申請) に参加もできます。もしくは GitHub 上のドキュメント「How to contribute to concrete5 core.」をご覧ください。

プログラミング・コーディングができない方へ。concrete5 の Version 8 ベータ版をダウンロードし、新機能を楽しみながらバグを見つけて、GitHub の Issue を作成 (英語) していただくか、英語が不安な方は翻訳・日本語開発フォーラム まで報告ください。

 

翻訳者・ドキュメントライター

ドキュメントや翻訳をスタートするのも遅くありません。エクスプレス機能のドキュメントを書いてくれる方 (フロントエンドや開発側両方の観点)。属性関連のドキュメント作成も優先順位が高いです。

英語のドキュメントでヘルプができる方は Jess まで連絡ください。

また、日本語翻訳は一通り完成していますが、おかしい表現がないか確認・修正作業が必要です。翻訳作業にご協力いただける方は concrete5 の Transifex ページの「Help Translate concrete5」ボタンを押して参加申請をお願いします。翻訳の修正をちょっとだけ指摘したいという方は翻訳・日本語開発フォーラム まで報告ください。Transifex の参加方法などで疑問点があれば、フォーラムへお願いします。

また Version 8 がリリースされるにあたり、日本語公式サイトのドキュメントの書き換えも必要になります。日本語サイトドキュメント作成のヘルプも常に募集していますので、興味のある方は、Facebook Group にご参加ください。

 

皆様のご協力、誠にありがとうございます!

※ このお知らせは、PortlandLabs のニュース翻訳に、日本ユーザーグループ独自に編集・加筆したものです。

原文はこちら

 

以上。