LMDE201403のLEMP環境にて日本語化ができない様子

2014年9月13日 at 23:42

Concrete5.7.0が正式リリースとのことで、早速自宅のサーバー(CentOS6.5)とラップトップのローカル(LMDE)にインストールしてみました。
CentOS6.5のLEMP環境では問題なかったのですが、LMDE201403x64のLEMP環境にて、インストール時に日本語を選択してもインストール後の管理ページが日本語になりませんので報告いたします。
インストール時に言語選択でインストール中は問題なく日本語表示されますが、完了後ログインすると英語表示になっており、languageから変更を試みたところ変更が効かないようです(エラーメッセージは出ないのですがログインしなおしても英語のまま)。
僕がどこかで初歩的なミスをしている可能性もあります。

環境
LMDE201403 Nginx1.4.4 PHP5.5.6 MySQL 5.5.33
Nginxのserverセクション

server {
listen 80;
server_name localhost;

root /usr/share/nginx/html;

location / {
root /usr/share/nginx/html;
index index.php index.html index.htm;
}

error_page 404 /404.html;

# redirect server error pages to the static page /50x.html
error_page 500 502 503 504 /50x.html;
location = /50x.html {
root /usr/share/nginx/html;
}


# concrete5.7.0

location =/web/ {
rewrite ^ /web/index.php;
}
location /web {
if ( !-e $request_filename ) {
rewrite ^ /web/index.php last;
}
}

# php
location ~\.php$ {
fastcgi_pass 127.0.0.1:9000;
fastcgi_index index.php;
fastcgi_param SCRIPT_FILENAME /usr/share/nginx/html$fastcgi_script_name;
fastcgi_param REQUEST_METHOD $request_method;
include fastcgi_params;
fastcgi_read_timeout 1020;
}
}


管理画面のlanguageから言語変更を試みた際のnginxのアクセスログが以下になります。
127.0.0.1 - - [13/Sep/2014:22:47:48 +0900] "GET /web/index.php/dashboard/system/basics/multilingual HTTP/1.1" 200 7113 "http://localhost/web/index.php/dashboard/system" "Mozilla/5.0 (X11; Linux i686) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/31.0.1650.63 Safari/537.36"
127.0.0.1 - - [13/Sep/2014:22:47:48 +0900] "GET /web/index.php/tools/required/i18n_js HTTP/1.1" 200 8155 "http://localhost/web/index.php/dashboard/system/basics/multilingual" "Mozilla/5.0 (X11; Linux i686) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/31.0.1650.63 Safari/537.36"
127.0.0.1 - - [13/Sep/2014:22:47:56 +0900] "POST /web/index.php/dashboard/system/basics/multilingual/save_interface_language HTTP/1.1" 302 669 "http://localhost/web/index.php/dashboard/system/basics/multilingual" "Mozilla/5.0 (X11; Linux i686) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/31.0.1650.63 Safari/537.36"
127.0.0.1 - - [13/Sep/2014:22:47:57 +0900] "GET /web/index.php/dashboard/system/basics/multilingual/interface_settings_saved HTTP/1.1" 200 7229 "http://localhost/web/index.php/dashboard/system/basics/multilingual" "Mozilla/5.0 (X11; Linux i686) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/31.0.1650.63 Safari/537.36"
127.0.0.1 - - [13/Sep/2014:22:47:57 +0900] "GET /web/index.php/tools/required/i18n_js HTTP/1.1" 200 8155 "http://localhost/web/index.php/dashboard/system/basics/multilingual/interface_settings_saved" "Mozilla/5.0 (X11; Linux i686) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/31.0.1650.63 Safari/537.36"

となっています。
上記ログはchromiumブラウザ使用時ですが、Firefoxでも同じ挙動のようです。

問題の切り分けもできずに申し訳ないですがよろしくお願いいたします。

タグ:

Re: LMDE201403のLEMP環境にて日本語化ができない様子

2014年9月14日 at 13:02
報告ありがとうございます!!

Nginx でお試しなんて、素晴らしいです。
 

Re: LMDE201403のLEMP環境にて日本語化ができない様子

2014年9月15日 at 16:55
私も Linux Mint 17 xfceで5.7 を試しました
同様に言語選択が反映されず常に英語になってしまいました。

ただし、私の環境はtmin様とは異なり apache で行っています(LAMP)

が 一応情報共有としてここに記しておきます。

apache : version 2.4.7
php : version 5.5.9
mysql : 14.14
動作確認 firefox 32
 

Re: LMDE201403のLEMP環境にて日本語化ができない様子

2014年9月15日 at 20:45
sishikawaさん。情報共有ありがとうございます!

Linux たくさんの種類が現状ありますけども、それぞれにサーバー環境を構築して、それに対するレポが増えればふえるほど、ありがたいです。

こちらでは、本家へダイレクトでレポが送れると思います。
(多分、katzさんがw)
 

Re: LMDE201403のLEMP環境にて日本語化ができない様子

2014年9月15日 at 21:18
参考になるかどうかわかりませんが、若干試してみたことがあるので追記いたします。
環境は上記LMDEでのLEMP環境です。

・5.7.0正式版ではlanguageの選択が日本語以外も反映されず、切り替えてもEnglishのままです。
・gitで引っ張ってきた開発版(9/15現在)のものに5.6用の日本語フォルダをコピっても同様に切り替えは効かないようです。(・β1時はこれで表示されていました)
・同環境で5.6の日本語版を動かしたところ日本語表示はバッチリ。

php.iniとか見なおしたりしてみたんですが、当方も原因はまだつかめずです。

CentOSの方ではほぼ同じ設定で同じOSの同じブラウザからのアクセスでちゃんと切り替わるようです。
CentOS6.5 Nginx1.6.1 PHP 5.3.3 MySQL 5.1.73
sishikawa様の無印MintでもということはMint特有の何かが踏んじゃってる可能性も?

ちょっと開発版の方も追いかけながら調べれたら調べてみます。
 

Re: LMDE201403のLEMP環境にて日本語化ができない様子

2014年9月15日 at 22:52
こちらも参考になるかわかりませんが、

AMPPS server2.4 for macOSx をしようして、当初7月アルファ版までは動いていましたが、8月のベータ版になって全く動いていませんでしたが、夏のハッカソンで原因がわかり、その後スムーズにインストールした経緯があります。

原因は、PHP5.3 GD2.0 バージョンが一つで、GD2.0.1以上が必須だったらしい。PHP5.4 に切り替え、GDバージョンをあげて、いくつかの PHP Extension を設定したら、程よくインストールが出来て、巧く稼働するようになった事があります。

その辺りを見てみては?


# concrete5 Version
5.7.0

# concrete5 Packages
None

# concrete5 Overrides
languages/da_DK, languages/el_GR, languages/fi_FI, languages/fr_FR, languages/it_IT, languages/ja_JP, languages/ru_RU, languages/sl_SI, languages/sv_SE, languages/tr_TR

# concrete5 Cache Settings
Block Cache - On
Overrides Cache - On
Full Page Caching - Off
Full Page Cache Lifetime - Every 6 hours (default setting).

# Server Software
Apache/2.4.9 (Unix) PHP/5.4.28 mod_wsgi/3.4 Python/2.7.6 OpenSSL/1.0.1g

# Server API
apache2handler

# PHP Version
5.4.28

# PHP Extensions
apache2handler, bz2, calendar, Core, ctype, curl, date, dba, dom, ereg, exif, fileinfo, filter, ftp, gd, gettext, hash, iconv, imap, json, libxml, mbstring, mcrypt, mhash, mysql, mysqli, openssl, pcre, PDO, pdo_mysql, Phar, posix, Reflection, session, SimpleXML, soap, sockets, SPL, standard, xml, xmlreader, xmlwriter, xsl, zip, zlib.

# PHP Settings
max_execution_time - 30
log_errors_max_len - 1024
max_file_uploads - 20
max_input_nesting_level - 64
max_input_time - 60
max_input_vars - 1000
memory_limit - 128M
post_max_size - 128M
sql.safe_mode - Off
upload_max_filesize - 128M
mysql.max_links - Unlimited
mysql.max_persistent - Unlimited
mysqli.max_links - Unlimited
mysqli.max_persistent - Unlimited
pcre.backtrack_limit - 1000000
pcre.recursion_limit - 100000
session.cache_limiter - <i>no value</i>
session.gc_maxlifetime - 1440
soap.wsdl_cache_limit - 5
 

Re: LMDE201403のLEMP環境にて日本語化ができない様子

2014年9月16日 at 21:14
新しいc5701がもう、リリースされてしまいました。

さて私の環境で、上記の最新版を試してみて、英語でインストールしたケースでの日本語化ともう一度英語版への切り替えが出来る事を確認していますが、ここでちょっと注意点があることに気がついたので、記載しておきます。

[英語版インストール]
①、英語を選択してインストール 
②、上記編集バーの一番右のボタン>管理モードのメニュー出し>system&settings>Languages>Default Languages : Japanese(Japanese) を選択。これで日本語化のメニューになります。
③、英語表記メニューへの切り替えの手順。
④、上記編集バーの一番右のボタン>Dashboard>system&settings>Languages>Default Languages : American English(United States) を選択。
これで、切り替わるハズなんだけども、まだ設定しなくては、いけない事があります。
⑤、上記編集バーの一番右のボタン>Dashboard>system&settings>Optimization>Cache & Speed Settings>ここの設定を全部オフOFFにする。最後のところ(Expire Pages from Cache)は、真中で、そして save
⑥、Optimization>Clear Cache でキャッシュをクリアーする。
⑦、Dashboard>Members>Search Users> Admin をクリック。Admin編集モードに入る。
⑧、View/Edit admin Language の右側の辺りをクリックして、Japanese(Japanese)をドロップダウンダイアログで選択して、✔印を押して保存。
⑨、ページ右上辺りの Sign in As User (別のユーザーでログイン)をクリックして、右側 Dashboard メニューの一番した、Signout をクリックしてログアウトする。
⑩、再び、ページ右下の Log In で Languages :選択 Japanese でログインしてみてください。これで、日本語化になるはずです。

ポイントは、
1、キャッシュの設定が増えているので、それを開発モードにする為に、全部オフにして、キャッシュをクリアする事。
2、Admin でログインしているので、そのユーザーのデフォルトが何処に有るのかをちゃんと設定し直さないと、いけないので、Admin のデフォの設定を変えた事。

最初これに気がつかなかったので、バグ?かなと思ったんですが、こんな設定に注意してみてください。おそらく、 Admin 以外では、登録しているユーザーに関しては、管理画面のメンバーで、そのユーザーさんの言語設定をしないといけないかもです。ただ、ログインで選択画面を出して、言語を選んで入れば、その言語の管理画面メニューになるはずです。

まだ検証していませんがw
 

Re: LMDE201403のLEMP環境にて日本語化ができない様子

2014年9月16日 at 21:44
私も同様の現象になりました。

環境
CentOS 7
PHP 5.6
Nginx 1.6.1

管理画面の言語選択をいくら更新しても設定が反映されないという状況です。
キャッシュをオフにしようとしても、その更新も反映されないため、キャッシュオフにするには設定ファイルに書き込む必要があります。


暫定的な対応方法ですが、Member > 自分のユーザID(初期だとadmin) に行くと言語の設定部分があります。おそらく「None」になっているかと思われますので、その部分をクリックすれば言語選択が行えるかと思います。
 

Re: LMDE201403のLEMP環境にて日本語化ができない様子

2014年9月16日 at 23:17
多くの環境での検証ありがとうございます。

一応添付ファイルに状況をまとめてみました。

ちょっと気になる点があります。
PHPのVersion 5.5 以上を使用している環境ではいづれも言語切り替えが失敗してそうです。

ちょっと明日私の環境で、PHP5.4 をインストールして様子を見てみようと思います。
(※ 私の気のせいの可能性もありますw)

よろしくお願いいたしますw
 

Re: LMDE201403のLEMP環境にて日本語化ができない様子

2014年9月16日 at 23:57
本日 concrete5.7.0.1英語版がリリースされました。
linux mint 16 xfce で 言語の切り替えが出来ましたので報告します。
今回より言語の設定はDBではなくapplication/config/generated overrides/concrete.phpに保存されるようになったみたいです。

# concrete5 Version
5.7.0.1

# concrete5 Packages
None

# concrete5 Overrides
languages/de_DE, languages/sl_SI, languages/fr_FR, languages/fi_FI, languages/it_IT, languages/da_DK, languages/sv_SE, languages/ja_JP, languages/tr_TR, languages/ru_RU, languages/el_GR

# concrete5 Cache Settings
Block Cache - On
Overrides Cache - On
Full Page Caching - Off
Full Page Cache Lifetime - Every 6 hours (default setting).

# Server Software
Apache/2.4.6 (Ubuntu)

# Server API
apache2handler

# PHP Version
5.5.3-1ubuntu2.6

# PHP Extensions
apache2handler, bcmath, bz2, calendar, Core, ctype, curl, date, dba, dom, ereg, exif, fileinfo, filter, ftp, gd, gettext, hash, iconv, json, libxml, mbstring, mhash, mysql, mysqli, openssl, pcre, PDO, pdo_mysql, Phar, posix, readline, Reflection, session, shmop, SimpleXML, soap, sockets, SPL, standard, sysvmsg, sysvsem, sysvshm, tokenizer, wddx, xml, xmlreader, xmlwriter, Zend OPcache, zip, zlib.

# PHP Settings
max_execution_time - 30
log_errors_max_len - 1024
max_file_uploads - 20
max_input_nesting_level - 64
max_input_time - 60
max_input_vars - 1000
memory_limit - 128M
post_max_size - 8M
sql.safe_mode - Off
upload_max_filesize - 2M
mysql.max_links - Unlimited
mysql.max_persistent - Unlimited
mysqli.max_links - Unlimited
mysqli.max_persistent - Unlimited
pcre.backtrack_limit - 1000000
pcre.recursion_limit - 100000
session.cache_limiter - <i>no value</i>
session.gc_maxlifetime - 1440
soap.wsdl_cache_limit - 5
opcache.max_accelerated_files - 2000
opcache.max_file_size - 0
opcache.max_wasted_percentage - 5
 

Re: LMDE201403のLEMP環境にて日本語化ができない様子

2014年9月17日 at 14:54
皆様いろんな情報大変有難うございます。
当方のLMDEのLEMP環境でも5.7.0、5.7.0.1ともに日本語化出来ましたので報告いたします。
tomoya様、mebius様、具体的な対処法ありがとうございます。

Admin編集でJapaneseを選択、の手順で日本語表示問題なくできるようになりました。
このあと何度か切り替えを試してみましたが、日本語を選んでインストールして英語表示になってしまったときはAdmin編集だけで行けそうです。(Englishでインストールの場合は未検証です)

日本語表示したところ、一度ログイン状態だと文字化け行が挿入されるという現象がありました(添付画像)が、これは当方環境の問題で、php.iniの zend.multibyte = Off (Onになってました)にしたところ解決されました。

言語設定からのみで言語切り替えができていたCentOS6.5 (Nginx1.6.1 PHP 5.3.3 MySQL 5.1.73)ではAdminの言語はなしのままで切り替えができているので、もしかしたら5.5以上だとAdmin編集の手順が必要なのかな?
また出来る限り検証してみます。

# concrete5 Version
5.7.0.1

# concrete5 Packages
None

# concrete5 Overrides
languages/it_IT, languages/el_GR, languages/ja_JP, languages/de_DE, languages/fr_FR, languages/fi_FI, languages/sv_SE, languages/da_DK, languages/ru_RU, languages/tr_TR, languages/sl_SI

# concrete5 Cache Settings
Block Cache - On
Overrides Cache - On
Full Page Caching - Off
Full Page Cache Lifetime - Every 6 hours (default setting).

# Server Software
nginx/1.4.4

# Server API
fpm-fcgi

# PHP Version
5.5.6-1

# PHP Extensions
bcmath, bz2, calendar, cgi-fcgi, Core, ctype, curl, date, dba, dom, ereg, exif, fileinfo, filter, ftp, gd, gettext, hash, iconv, json, libxml, mbstring, mhash, mysql, mysqli, openssl, pcre, PDO, pdo_mysql, Phar, posix, Reflection, session, shmop, SimpleXML, soap, sockets, SPL, standard, sysvmsg, sysvsem, sysvshm, tokenizer, wddx, xml, xmlreader, xmlwriter, Zend OPcache, zip, zlib.

# PHP Settings
max_execution_time - 30
log_errors_max_len - 1024
max_file_uploads - 20
max_input_nesting_level - 64
max_input_time - 60
max_input_vars - 1000
memory_limit - 128M
post_max_size - 8M
sql.safe_mode - Off
upload_max_filesize - 2M
mysql.max_links - Unlimited
mysql.max_persistent - Unlimited
mysqli.max_links - Unlimited
mysqli.max_persistent - Unlimited
pcre.backtrack_limit - 1000000
pcre.recursion_limit - 100000
session.cache_limiter - <i>no value</i>
session.gc_maxlifetime - 1440
soap.wsdl_cache_limit - 5
opcache.max_accelerated_files - 2000
opcache.max_file_size - 0
opcache.max_wasted_percentage - 5